ゲストブックのログ_2

2003年1月始めから2003年5月始めまでの間、当サイトにはゲストブックがありました。
有益な情報もたくさんありますので、ログとして残しておく事にしました。ここがきっかけで出来上がった「ペレット代用品レポート」なんていうのもあります。

1ページ目は1~50件目、このページは51~100件目、3ページ目は101~147件目です。

ログの文章はご投稿者さんが著作権を有しています。画像や文章の転載は厳禁です。


[51] ちむちむ [外国] 2003/03/16(Sun) 00:16  
ねこやまさん~お久しぶりです。お邪魔したいと思っていたのに、不覚にもノド風邪をこじらせて寝込んでました。UPおめでとうございます~~(ペレット情報、サイトマップもろもろです。遅くなってほんとにすみません、、)。掲示板とてもにぎやかで、読んでるだけで楽しくなりました。 今日発見したのですが、ゲームの「お知り合いランキング」!私はまいどにとってどうでもいい人だったんだ~!ショックでしゅ。これからはココにお邪魔するたび可愛がって、とっても好きな人に格上げしてもらうのだっ。 うちの新顔が出来ましたので、デジカメ充電しましたらお邪魔します(大体いつも撮ろうと思ったときに切れてませんか、電池って?)!!ではまた~。
--
おお~、ちむちむさんお久しぶりです~。ようこそいらっしゃいました~。 風邪はもう大丈夫ですか?お大事にしてくださいね~。 はやくペレットのページのお礼を言いたいと思っていたんですけど、メールも出せないし、、で、書き込みしてくださるのお待ちしてたんですよ。ほんとに、どうも有難うございました。ちむちむさんから情報をたくさん頂いたので、そのおかげで出来上がったようなページなんです。ほんとに感謝してます~。(ちなみに今は、BB弾のタマが注目されてるところです) ゲームは、そのうち画像をまいどにさしかえるつもりだったのに、ほったらかしてたらなんだかあの画像になじんでしまいました(汗)。どうしよ~。 集会所でのお披露目、楽しみにしてます。あのちむちむ顔、たまらない~。 (デジカメの替えの電池忘れて散歩に行った時は悲しかったです…) [ From 管理者 ]

[52] 鈴木公子 [関東] 2003/03/17(Mon) 11:51  
ねこやまさま お世話になります。 当センターの入口の体験作品専用ミニショーケースに可愛く3名さらしております。その様子を送信しようと思ったのですがどこに送ったらいいでしょう。写 真掲示の方に送ったらまずいのかなあと思いまして…真多呂人形とこより手芸のバッグなどに挟まれてねんねしております。おざぶはうちの母の手作りで、絹なんですよん。 ただいま予約3人です!私もいれると4人です。よろしかったらメールくださいませ。
--
鈴木公子さま、こんばんは~。 こちらこそお世話になります。メールは届きましたでしょうか? 写真は集会所へご遠慮なく、ぜひお願いします!座布団で寝てるとこ見たいです~。 準備、がんばらなくては~ [ From 管理者 ]

[53] ちむちむ [外国] 2003/03/17(Mon) 21:59  
ねこやまさん~、こんばんは。 昨日教えていただこうと思っていたのですが、ねこやまさんはサマーヤーンでまいどを作ったことがありますか?ずっと家にこもっているうちに世間では春に、春を通 り越して夏になっていて、毛糸はどれもサマーヤーンなんです!だらだらするのでしょうか、それともしすぎるのでしょうか?ご存知でしたらよろしくお願いします!
--
ちむちむさん、こんばんは~。 サマーヤーンは、1体だけ作ったことあります。(多分あれはサマーヤーンなんだろうなぁ…)毛糸を買ったのは春でしたし、少し硬めの手触りでしたし。 大きかったからかもしれませんが(約38センチ)、普通のペレットを入れたら、ちゃんとだらだらしてました。手触りが硬めなのは仕方ないですけどね。 じつはあんまりサマーヤーンを色々観察したことがないんですけど…、手触りで判断してみて大丈夫だと思います。あんまりゴワゴワと硬いのは、ちょっと動きが鈍くなるかも?って思いますが、だらだらしすぎるということは多分ないのではと思います。 私の愛用毛糸が夏場も売ってたもので、他のとこ見てませんでした。(汗)あんまりお役にたてなくてすみません。フニャ~。 [ From 管理者 ]

[54] Hatsue [近畿] 2003/03/18(Tue) 22:45 http://plaza.rakuten.co.jp/hatsue/
こんにちは~!季節は、すっかり春めいてきましたね。『エコクラブなももきち日記』HPにつくりました!よかったら見てくださいね。 と、そうなんですよ、ぬくくなってくると、毛糸がねー・・・。私も、思案中です。そろそろ探し始めなきゃ。エコタワシみたくアクリル毛糸にしようかな・・・気が付いたら、一緒に風呂入ってたりして。はっ!今、ひょっとして、風呂洗いにって考えちゃった(笑)!でも、ちょっとかわいそうかも・・・。
--
Hatsueさん、こんばんは~。 エコクラブなももきち日記、見ましたよ!あんなに連れて歩いてもらえて、ももきちくんは幸せなヤツですね~ ところで、風呂掃除まいどって、なんかおもしろそう…。でも、想像と実際のギャップが(汗)。 私がつい想像したのは「まいどがそうじ」だけど、実際は「まいどでそうじ」なのよね~(笑) [ From 管理者 ]

[55] はるあき [関東] 2003/03/19(Wed) 13:03 
こんにちわ。猫マニアの館のはるあきです。 管理人さぼりすぎで登録遅くなりましたが、あみぐるみのHPを本日登録しました。 ところで、はるあきは実は小学生のころあみぐるみにはまって、猫も作ったことがあります。 懐かしいですねー^^
--
はるあきさん、こんばんは。 登録ありがとうございました!忘れられてたんじゃなくてよかったです~。 私は小学生の時はフエルトのマスコット作ってました。これも今また流行ってますねぇ。 これからもお世話になります~。 [ From 管理者 ]

[56] にゃんダンゴ [外国] 2003/03/19(Wed) 20:14  
はじめまして。 15年前の(!?)残りの毛糸で娘のポンチョでも編もうかとネットで遊んでいたら偶然見つけました。他のサイトのアニメっぽい編みぐるみは「最近の日本の流行かな?可愛くない!」と思っていたけど、(ゴメンナサイ)この子達は違う。 早速スーパーに行って小豆を買って編み始めています。でもかぎ針は鎖編みしかしたことが無く戸惑っています。出来上がったら投稿しますね。(いつになることやら…)
--
にゃんダンゴさん、はじめまして。 見つけてくださってありがとうございます~。 私もはじめに編んだのは実家の押し入れから引っぱりだした昔の毛糸です。たぶん同じくらい古いです(笑) こま編みも簡単なのですぐ慣れます、大丈夫、大丈夫。 できあがったらぜひご投稿ください、お待ちしてます。 [ From 管理者 ]

[57] にゃんダンゴ [外国] 2003/03/20(Thu) 08:44  
がんばっています。 何度も何度も編みなおしてやっと頭ができました。 でも…皆さんの猫たちは面長ですよねぇ。 私のは横長です。 おまけにこげ茶の毛糸なんでその形はおはぎそっくり… トホホ。 出来上がる前から名前が決まってしまった様でかわいそうな子。 でも!グラマーな子に成長(?)するかも! あしたもがんばろう!
--
にゃんダンゴさん、こんばんは。 おはぎとはまた、あいらしい…(笑) 綿を詰める時に、ちょっと形を作りながらやってみるといいかも、です。でも横長も可愛いんじゃないかなぁ?と思いますが。 その調子で、がんばれ~! [ From 管理者 ]

[58] はるあき [関東] 2003/03/21(Fri) 10:53  
フエルトのマスコットも作ってました(=^^=) なのにいまはコンピュータ技術者です なんでだろうぉ「(^^; )
--
わたしはこないだまで、「はるあき」さんという名前をみて、てっきりオトコのひとだと思ってました。でもさっき猫マニアをよく見てみたら、ちゃんと書いてありました。失礼致してました(汗)。 そのマスコットももちろん猫だよね~? [ From 管理者 ]

[59] 編みぐる民 [地球外] 2003/03/24(Mon) 10:39
はじめまして。私は2年ほど前に一度あみぐるみをかじったのですが、ブランクがあってこのたび復帰したものです。 このホームページを見て感動!私は動物が大好きなので、動物が語りかけているような写真を拝見すると、知らず知らずのうちに口元がニヤリとしてしまいます。 友達が猫好きなので、猫を編もうと検索したらこのページに辿りつきました。編み図がついていて本当に嬉しい! 頑張って編みます。それでは また 編みぐる民より
--
編みぐる民さん、はじめまして。 地球外からようこそ(笑) わたしも、写真を選びながらニヤリ、写真のトリミングをしながらニヤリとしてます。他人が見たら何と思う事か…(汗) あみ猫はプレゼントですか? がんばって完成させてくださいね~。 よかったら、集会所のほうにもお越しください! [ From 管理者 ]

[60] 麻由美 [関東] 2003/03/24(Mon) 15:51  
ガーン。ショック。 茶ソバくんが売り切れになってた・・・お顔がとっても気に入ってたんですぅ。シクシク・・・ 今度は、思ったらすぐメールですっ。うほほほほぉ!(意味不明)
--
麻由美さんこんばんは~ すみません、作るのがおそくていつもいつも品薄状態で…(汗) 週に1匹くらいづつupする目標をたてました、先週から。(笑) よろしかったら、今度ぜひっ! [ From 管理者 ]

[61] 編みぐる民 [地球外] 2003/03/25(Tue) 05:45
昨日から、「まいど」君を編み出しました。母も対抗して、隣でウサギを編んでいましたが、どんどん出来上がっていく(昨日は頭、胴体、尻尾を完成)「まいど」君を見て、「それは何ができるの?」と興味津々。出来上がるまで秘密です。正座をさせているところをまず見せたいからです。(私はあのポーズに参りしまた!!)きっと名前も出来上がると、変わると思います。とりあえず、今編んでいる糸の名前は「まいどの糸」と呼ばれています(笑)。デジカメを持っていないので、写真を公表できずに残念です・・トホホ。 今日はペレットを買ってきて(地球外にも実は売っているのです!)入れるので、ドキドキです!また続報をお知らせしますね!
--
編みぐる民さん、こんばんは~。 正座した「まいど君」(仮名)を見たときのお母様の様子を、ぜひ詳しく御報告願います!(笑) 糸にまで名前をつけるとは…、おそれいりました。私も今日から糸に名前をつけることにしよう。 写真が見れないとは、残念です~。地球外の様子も見れると思ったのにぃ。 [ From 管理者 ]

[62] にゃんダンゴ [外国] 2003/03/25(Tue) 19:18 
私もやっとパーツを編み終えたぞ! でも…胴体だけで17cm。 足も手も耳も、左右違う形。網目からこぼれ出る小豆と格闘中! 色々がんばってます。 うちの18ヶ月のウッキー2号、編みぐるみの写真集を見るのが大好き…さて私の作った物も喜んでくれるかなぁ。
--
にゃんダンゴさん、こんばんは。 いよいよ組み立て!ですね。小豆でもこぼれるとは、おおらかなあみ猫になりそうですねぇ(笑) ウッキー2号さんにもきっと喜んでもらえます、お母さんの手作りだもん。 出来上がりの御報告、おまちしてます~。 [ From 管理者 ]

[63] Hatsue [近畿] 2003/03/25(Tue) 22:18 http://plaza.rakuten.co.jp/hatsue/
4体目を作るはずだったアクリル毛糸で、いかを編んでしまった。ここんとこ大阪は、何故か私が暇なときに限って雨なんで、毛糸を買いにいけない。って、家には、一杯あるんですけどね(笑)。こだわんなきゃいいんだ。 ところで、今日、『ももきち』と神戸の南京街に行ってきました。食いすぎでおなかを壊してるようです(笑)。
--
Hatsueさん、こんばんは。 ももきちはいろんなところにお出かけしますねぇ(笑)いったい何をそんなに食べたんでしょうか。おなかを抱えて苦しんでる姿が目に浮かんでしまいます。うう、かわいそう(汗) また日記が見れるのでしょうか?楽しみ、楽しみ。 [ From 管理者 ]

[64] 編みぐる民 [地球外] 2003/03/26(Wed) 19:40
今朝掲示板とホームページを見ようとしたら、サーバーが工事中?で見られず残念! さて昨夜も編み続けました。胴体にもペレットを入れました。頭と尻尾と手の片方のパーツしかまだできていないのに、のっぺらぼうの頭の部分を胴体にのせて、まいど君(仮名)の将来の姿を考えながらニヤニヤしています。(母は相変わらず不思議そうです)。まだ満足に1体も仕上げていない割には、昨日手芸屋さんであれこれ毛糸を選び、次なる、まいど君2号、3号に夢を馳せています。早く仕上げて正座をさせたい!! 夢にまで出てきそうです!
--
編みぐる民さん、こんばんは。 サーバーのメンテナンスも無事終わったようで、よかったよかった。何度もお越し頂いて、ありがとうございます~。 私は、「胴体と頭と耳と口を仮留めする」ところまではわりと冷静なんですが、そこに両手を仮留めした瞬間に、急に可笑しくなって笑ってしまいます。足とシッポを仮留めするともう、しばらくこのままでもいいかなぁって思っちゃいます。(まるで親○カ) ニヤニヤする気持ちはよーっくわかりますとも。 仕上がった時のお母様の反応が気になって仕方がありません。私の夢に出て来そうです~。(笑) [ From 管理者 ]

[65] ちむちむ [外国] 2003/03/27(Thu) 01:19  
ねこやまさん、こんにちは。メンテナンス終わってよかったですね!メンテがあると知っていながら、遊びに来れないとなると、なんか残念で(これを入り浸り状態という)。今だんなが帰国中です(この物騒なときに)。あれもこれも持って帰ってくれ~!と相当リクエストしているのです。お気楽な留守番係です。 ところで、ねこやまさん、馬場のぼるさんの「11ぴきのねこ」シリーズ読んだことありますか?一番初めにねこやまさんのアミねこちゃんたちを見たとき、思い出しました。ああ読みたい。これは追加リクエストだな。
--
ちむちむさん、こんばんは~。 入り浸ってくださって嬉しいですっ。 午前中時間があったので図書館行って来ました(自転車で3分)、読んだ事なかったので。11ぴきのねこシリーズって何冊もあるんですね、知らなかったです。とりあえず3册読んできました。 アイツらは他人の家に勝手に住んだり、コロッケ屋のお客さんを食おうとしたり、もう、なんて奴だっ!(笑) でもサラッと終わらせてあるので可笑しかったです~。子供の時に読んでたら、ブタさんのウツワの大きさが理解できなかったかもしれません… [ From 管理者 ]

[66] cat [北海道] 2003/03/27(Thu) 13:37 
ねこやまさん こんにちは~ みちよ♪ちゃんのところで きり番踏んでましたよね。 HNに興味があって覗きに来てみると、なんと猫の編みぐるみが た~~くさん。わわわわーーーー。 あまりの可愛さに 早速 編んでみました。 あれから3週間? 20匹一気に編んでしまいました。 皆 養子に行ってしまったのですが。。。。 特に一人暮しのお年寄りにはバカ受けで 喜んでもらっています。 話し相手になってるみたい。 とうとうはまって 余り毛糸を卒業して ヤフオクで 毛糸を購入してしまいました。 あと何匹編めるかな~? ねこやまさん、編み図 公開してくれて ありがとう。
--
catさん、こんばんは~。 ほぼ毎日新しいのが出来上がってるってことですね!素晴らしいです。すごい~。 しかも皆が旅立ってしまったとは、それもすごい! お年寄りの方に喜ばれているっていうの、嬉しいです。うちのごしゅ人のお父さんがピンキーに興味もってくれたときは「おっ!?年寄り受けするのかな?」って思いました。(お父さんゴメン) でも、ほんとに他の年輩の方にも喜ばれているとは… 作り方公開してよかった、と思います。 catさん、嬉しい御報告ありがとうございました。感謝。 [ From 管理者 ]

[67] くりうさ [地球外] 2003/03/27(Thu) 14:28 
はじめまして。くりうさです。 ホームページで編みぐるみの編み図をのせてるところはないかなあと探していたらここにたどりつきました。 編みぐるみのねこさんたちとてもかわいくて、さっそくわたしも1匹作って遊んでいます。 写真とったら集会所のほうにもおじゃまさせていただきますね。 ここを見つけてから毎日のようにのぞいてたんですけど、今度、自分のホームページをリニューアルすることにしたのでおもいきってリンクしちゃいました。 事後承諾になりましたがよろしくお願いします。
--
くりうささん、はじめまして。 地球外から毎日遊びに来てくださってありがとうございます(笑)。 リンクもして頂いて、かさねがさねありがとうございマス。 集会所のほうにもぜひぜひお越しください、楽しみにしております~。 後ほどHPに遊びに行きますね~! と、思ったんですが今行って来ました 写真ではなく絵がありました~。見つけるのに苦労しましたよ(笑) 動く(遊べる)絵がたくさんあって面白かったです、皆様もぜひ遊びに行ってみてください! [ From 管理者 ]

[68] 編みぐる民 [地球外] 2003/03/28(Fri) 08:05
初猫、完成しました!!デジカメが無いので、写真が公表できず残念です。(このためだけに買ってしまいそうですが・・・お財布と相談)  それぞれのパーツを編んで、ばらばらの時(?)もかわいかったのですが、顔に耳や表情をつけて終わるともう頭だけでもかわいくてかわいくて・・・。急いで(でも丁寧に!を心がけて)完成させました!!集会所の皆さんの写真もすごくかわいいので、自分の猫ちゃんが完成するのがとても楽しみでした。 おかげさまで名前も決まりました。「まいど」君の弟なので、「おおきに」です(笑)。これは、いろいろ意味があります。 まず、このHPで猫の編み方と愛らしさを教えてくださったねこやまさんに、「おおきに!」、集会所で出来上がりの喜びを教えてくださった皆様に、「おおきに!」、そして私のそばでかわいさを振りまくおおきにに、「おおきに!」。いろんな方々に感謝、感謝です。 「正座?」もちろんさせてますよ。このレポートはまた次回に。 とにかくねこやまさんをはじめ、皆様方  「おおきに!!」 追伸:おおきには、パソコンの横でじっと正座をしています。昨夜は特製ベットをつくって寝かせました。
--
編みぐる民さん、完成おめでとうございます! 以前、カメラ付き携帯で撮影した画像を集会所に貼りつけてくださった方がおられました。私は携帯持ってないので、どうすればいいのか詳しくわからないんですが… 携帯からパソコンにメールで写真送って、それを貼りつければいいのかなぁ?? 「おおきに」くんという名前には笑いました! でも、そんなに意味のある名前だとは… 私も、編みぐる民さんはじめ掲示板に書き込んでくださる皆様に非常に元気づけられているので、とっても感謝してます。おおきに! 次のレポート楽しみにしてます~! [ From 管理者 ]

[69] くりうさ [地球外] 2003/03/28(Fri) 14:56 
やまねこさんさっそく見てくださって、ありがとうございます。 見つかっちゃいましたね。うちの編みねこの絵(隠してないって) あそこはランダムで絵が出るようになってます。 そのうち、いろんなポーズの写真とっていれかえます。 2匹目も作るぞ~!
--
くりうささん、こんばんは。 こちらからもリンクさせて頂きました~。(こんなところで報告するなって?) 実物のしーちゃんのお顔を見れる日が楽しみです。似顔絵もすてきな脱力系可愛さですが…(笑) よかったら、集会所にもぜひぜひお越しください! [ From 管理者 ]

[70] にゃんダンゴ [外国] 2003/03/28(Fri) 21:00  
まだまだがんばってます。手足を編みなおしたりして...。変な質問なんですが、手足をくっつける時って編み口の輪を丸くつけます? ぺったんこにしてつけます? なんか上手くいかなくて... でもウッキー2号は気に入ったみたい。こけし状態のを「なんなん、なんなん」と言いながら家を歩き回っています...首がもうガクガクで取れそう...
--
にゃんダンゴさん、こんばんは。 手足をつける時、「まいど」のときはぺったんこにしてつけてます。私のまいど以外の作品で「ピンキー」系の形のものは、太腿があるので足は丸くつけてます。(丸くというか、楕円です)手はまいどと同じなのでぺったんこでつけてます。変な質問じゃないですよ~。 出来上がる前から気に入ってもらえているなんて、これはぜひ完成させねば!!ですね~。頑張ってください! [ From 管理者 ]

[71] 編みぐる民 [地球外] 2003/03/29(Sat) 13:23
今日は「おおきに」レポートです! 「正座している『おおきに』」 おおきには、正座が大好きで起きている日中はほとんど私のパソコンの前でムツカシそうな顔をして、腕を組みながら仕事振りを監視しています。そのあまりにかわいい姿ゆえに、正座をさせるために作ったといっても過言ではないおおきにですが、そのおおきにを見て、母は最初笑い出しました。(この笑いはかわいくってしょうがない笑いです)。「笑わせてくれるわねー」と自分でも、触ってポーズをとらせたり・・・手を挙げて「おい」と言わせてみたり・・・(年甲斐も無く)飽きないそうです。意外だったのは猫があまり好きではない父も、おおきにのことを気に入っていることです。夜は一緒にコタツに入って和んでいます。父が帰る時刻が近づくと下駄箱の上で、「おたべ人形」のように父を待つおおきに。 はや、おおきには我が家のアイドルです。正座の姿を皆が好むので、日中はかわいそうな気もしますが、夜は特製のベットで長々と休んでいます。 おおきにの出現をライバル視しているのは愛犬です・・・。 はやくおおきにの兄弟達を誕生させたいものだと思っています。  おしまい
--
編みぐる民さん、こんばんは。 とても楽しいレポート、ありがとうございました! 地球外にもコタツやおたべ人形があるのですね(まだ言ってる) お母様にウケて私も(なぜか)嬉しいです。しかも、仕事に疲れたお父様までも和ませているとは… 一家の大黒柱のお役に立ってるわけですねぇ。その調子でがんばれ~、おおきに! ところで私は、おたべ人形を知りませんでした。なので、例のごとく検索してみました。おたべ人形もかわいいですね~、猫バージョンはないのかなぁ。 (URLを削除しました) 京都のお菓子の会社でした。なんとおたべのプロフィールが… (URLを削除しました) 人形の写真はここで見れます。 [ From 管理者 ]

[72] くりうさ [地球外] 2003/03/29(Sat) 20:36 
ねこやまさんこんばんはです。 リンクありがとうございます。 フードつきマントを着たしーちゃんを書いてみたので良かったら見てください。
--
くりうささん、こんばんは。 さっき見て来ました~。このまえも思ったんですけど、しーちゃんは実物もあのような目をしてるのですか? すごく気になりますっ(笑)。 [ From 管理者 ]

[73] ちむちむ [外国] 2003/03/30(Sun) 02:06 
ねこやまさん、こんにちは。 ピンクのまいど、お誕生おめでと~ございます。えらまかそうな(方言)顔がまたかわいいなあ。反省している後姿にそっと手を置いてあげたい衝動に駆られるのは私だけではないでしょう。いや~里子に欲しいなあ、、、
--
ちむちむさん、こんばんは。 そして、お誕生日おめでとうございます~。学年で一番誕生日遅いのですね。 大人ならべつにいいけど、子供だと4月生まれと3月生まれって1年分くらい違うのよね… これはたいしたハンデなのではないでしょーか? ピンクのあいつは、反省してる時もあの顔のままなのだ~。(笑) [ From 管理者 ]

[74] Hatsue [近畿] 2003/03/30(Sun) 02:57 http://plaza.rakuten.co.jp/hatsue/
こんばんは~。とうとうピンクがUPしたんですね。かわいいぞ。その表情が。 ・・・今日、うちのえりまきが、とうとうもらわれていってしまいました。約1週間うちにいたので、寂しい。しくしく。でも、相手の子供はすごく喜んで小躍りしてたので、いいか。その子、桃吉のことすごく気にいってたしね。 いかじゅぽーんは、息子のお気に入り。いつもパソコンの画面を拭いて・・・ふくんじゃないっ!
--
Hatsueさん、こんばんは~。 相手のお子さん、すごーく喜んでくださったみたいで良かったですね!そのつもりで作っててもやっぱり送り出す時は寂しいんですよね。 えりまきさん、幸せ者。 ところで。イカ好きなのは息子さんだったんだ~!(笑) [ From 管理者 ]

[75] 編みぐる民 [地球外] 2003/03/30(Sun) 05:55
おはようございます!私もピンクさんチェックしました。顔がかわいいのと、威張り具合がたまりませんね!表情の勉強になります。今度は一人暮らしのおばに、おおきにの兄弟をプレゼントしようと編んでいます。外から帰ってきて、あの猫ちゃんがあの表情で待っていたら嬉しいではないですか!?リラックスできそうです。 でも悩みは、Hatsueさんが書き込まれているように、里子に出すということは辛いことなんだと改めて思います。(私もえりまきちゃん、かわいいなぁと密かに思っていたので)頂いた方は、嬉しいだろうということが判っていても・・です。なぜか、娘がまだ新生児の頃から、「この娘は嫁にはやらない」という若いパパ達の気持ちがわかるような気がします・・・。 集会所にいろいろなかわいい猫さん達がアップされていると、デジカメ購入の意欲に燃えますね!きっと来月には買ってしまうと思います・・・(子のためにビデオやカメラを買う親の気持ちもよくわかりました)。おおきにからいろいろ学ばせてもらってます・・・(笑)。
--
編みぐる民さん、こんばんは。 ピンクのはどうも威張った顔になってしまって… 自分ではいつも同じに作っているつもりなんですけど(汗)。目を片方つけたところで「なんか威張ってるなー」と思ったんですけど、そのまま作り進めてみました。意外にも皆さんのウケがいいので、ちょっとびっくりです(笑) おおきにくんはホントのコドモみたいですね! おばさまへのプレゼントもきっと喜んで頂けると思います、がんばってください! [ From 管理者 ]

[76] にゃんダンゴ [外国] 2003/03/30(Sun) 08:54  
カフェに入り浸ってて報告が遅れました。今朝、やっと巨大おはぎが出来上がりました。身長43cm!(ウッキー2号に振り回される前は38cmぐらいだったはず...)頭と胴体には私の靴下、手足にはお茶パックに入った小豆が入っています。でもなんか凄く不恰好。手は細長く、足は太短く足先に小豆を入れすぎたせいか正座が苦手... 子供達は私似とよく言われるけどこの子は... 考えるのはやめときましょう。名前はやっぱり「なんなん」かなぁ... でも何匹に増えてもみんな「なんなん」になりそうなので私の中ではチョコにしました。 (ありきたりな名前...) デジカメないのでお披露目はもう少しあとになりま~す。
--
にゃんダンゴさん、こんばんは。 巨大おはぎさんの完成、おめでとうございます! く、クツシタ入りなのですね(笑) 巨大おはぎという言葉が強烈で、本物の巨大なおはぎを想像してしまいました。43センチのおはぎ…(笑)でも名前はおはぎじゃないのですねぇ。(巨大チョコも美味しそうだなぁ~) お披露目の日が楽しみです~。 [ From 管理者 ]

[77] 麻由美 [関東] 2003/03/31(Mon) 00:19 
な・な・な・なんてことぉ! しくしくしくしく・・・・ (おわかりいただけますよね?) わははは! いいのだ、次にもっといい子に出会えるのさっ。
--
麻由美さん、こんばんは。 私も何と言ってよいやらわかりません…。 今度の土曜日の夜はダッシュで見に来てください(笑)。 なんだかハラハラしてきました…(汗) [ From 管理者 ]

[78] 編みぐる民 [地球外] 2003/03/31(Mon) 07:54
毎日お邪魔して、恐縮です・・・。 すごーい!!「まいど」さんたち、完売ですね。「旅」に出てしまうと寂しいですね。新しい「まいど」さんたちのアップ楽しみにしていますが、あまり根詰めないようになさってくださいね。 さて、おおきにの兄弟は、頭、耳、口、尻尾、胴体が出来上がりました。旅に出すことはわかっているので、わざとおおきにと同じ毛糸、色で編みました。(違うのを作るとより別れ難い気がしたので・・)針を細めにしたせいで、小振りになりそうです。(おおきには38センチあります)。名前は、ピンキー・タケオさんにならって、「おおきに・ますこ」です。(ますこはおばの名前) それでは頑張って編みます!!
--
編みぐる民さん、こんばんは。 ご遠慮なく毎日来てください、たいしたトコじゃないですから…(笑) 完売には私もびっくりでした。(ありがたいことです!)3匹ははりきって旅に出たので、きっと旅先でも3匹仲良くゴロゴロしてくれると思います。 つぎも可愛いのを作らねば。でも私は根つめるほど真面目な性格じゃないので、大丈夫です。お気づかい、ありがとうございます~。 お互い、頑張って編みましょう! おおきに・ますこさん。本当にありそうな名前ですね(笑)名前だけですでにカワイイかも。 [ From 管理者 ]

[79] 麻由美 [関東] 2003/03/31(Mon) 17:42 
三匹目が進まず・・・・そらしより小さくなるようで、かわいいです。 土曜日はいつも飲んで酔っ払ってるので、出足が遅れるんです(爆) 家の中を、そらし兄弟でいっぱいにしたいです。
--
麻由美さん、こんばんは~。 そうか、土曜日は酔っぱらう日だったのか… 曜日の選択を間違えたかなぁ。どーしよー。 3匹めも頑張ってください、増えれば増えるほどオモシロイですよ(本当)。 [ From 管理者 ]

[80] 編みぐる民 [地球外] 2003/04/01(Tue) 09:36
毎日おおきにレポートばかりしていて、いつも書かなければと思っていることを忘れてしまっているので・・・今日は質問します! 猫ちゃんたちの使用毛糸が書かれているので、わかりやすいのですが、何玉くらい使われたのかも、もし企業秘密でなければ教えていただきたいのです。というのも、毛糸やさんでどのくらい買えばいいのかなぁと悩んでしまうので、参考にしたいなぁと思います。でも企業秘密なのかなぁ・・。 私もおおきに兄弟で部屋を一杯にしたいです。大きいのや小さいのやベットの上にごろごろしていたら幸せな気分になれそうです。特大まいど君をつくって、ホワイトハウスやフセイン宮殿に送ろうかと思いますよ。平和が一番! 自分のもたくさん欲しいのに、風水好きのいとこ達にも黄色や赤を編みたいなぁと夢は膨らむばかり・・。来週から学校が始まるし、時間が取れるか心配ですが。
--
編みぐる民さん、こんばんは。 ご質問の件。えーと、全然企業秘密じゃありません。気がつかなくて、スミマセンでした(汗) 「まいど」の場合で、白い部分をのぞいた、色のついた部分の量です。 まず、スキー合細は約263m巻で、1玉 で2匹編んでも少し残ります。柔らかいし、おトクです。 それから、リッチモアマイルドスリークオーターは約180m巻、1玉 で2匹分には「足りるかな?足りないかな?」っていう感じです。1匹編むのには充分です。 ハマナカラムソフトは約112m巻、1匹には1玉では足りません。2玉必要です。 パピークイーンアニーは約97m巻、これも2玉くらい必要だったかな?3玉まではいらないかと…これはよくおぼえていないんです、ごめんなさい。 どれも編み方の手加減で多少前後するかと思います。 細めの毛糸なら1玉でだいたい間に合うと思いますが、太めの毛糸は2玉 くらい買っておいたほうがいいと思います。巻の少ないオシャレな糸などは、長さがラベルに書いてあるので見てみてください。 こんなんで、参考になるといいのですが…。(汗) そうそう、平和が一番。猫がゴロゴロと寝ていられる世の中が一番ですよね~。 学校やお仕事があると時間をとるのが大変だと思います。あまり夜更かししないように… のんびりいきましょう~! [ From 管理者 ]

[81] 編みぐる民 [地球外] 2003/04/02(Wed) 05:34
早速お答えいただきありがとうございました。毛糸やさんに行く時に参考にしてみます。ねこやまさんのかわいい猫ちゃんたちの写 真を拝見していると、糸によってだいぶ雰囲気が変わったりするようなので、私もぜひ挑戦したいなぁと思います。色や形によってそれぞれの性格が決まりそうなので、選ぶときは責任重大だな、と思ったり・・・。 ちなみに私はおおきにをパピーのペレッテ(50g135m)で7号針で編みました。1玉 半位使ったと思います。38センチの大きなものができました。残念なことにこのペレッテという糸は今はなくなっていて、もう売っていませんでした・・・。 ピンキーさんの糸も素敵ですね!(でもふわふわして難しそう) ゆっくりのんびりいそいで頑張ります!!
--
編みぐる民さん、こんばんは。 ピンキーの糸は柔らかくて、とても気持ちいいんですよ。とくにピンク色が。(色によって手触り違うような気がするのは、気のせいなのかなぁ…) 編むのもわりと簡単です。飾りのクルクルが控えめなので、少し慣れれば、あとは考えないで編めます。 クルクルが激しかったり、長ーい毛足が付いてたりなどの変わり糸は、未だに私も手を出す気になれません。(そういう糸も編んでみたくて買ってはみたものの、どうしても編めなくて諦めました。編み目が見えなくて泣きそうでした… どうしてみんな編めるのー??) そういえば、ペレッテの代りかどうかわかりませんが、以前は見かけなかったプリンセスアニーという糸がありましたよ~。 [ From 管理者 ]

[82] 編みぐる民 [地球外] 2003/04/03(Thu) 05:39
おはようございます。(すごい早い時間ですが) ピンキーさんの糸、私の「挑戦糸リスト」?のなかに入れておきます!色によってふわふわ感が違うというのはわかる気がします。というのも、母と色違いのセーターを買ったのですが、明らかに同じメーカーのただの色違いなのに、母のはしまった感じがして、私のはぼよぼよーんとやわらかいのです。染色などの関係なのかもしれませんね。 クイーンアニーという糸がペレッテの代わりというか後続なのかもしれませんね。多分50グラムの長さが一緒くらいだと思います。ピンキーさんのような少し面 長?風の猫ちゃんも作りたいなぁと今頑張ってます。(ペレットではなく小石で挑戦です。小石は100円均一の店で金魚用?を買いました)。 昨夜、「おおきに・ますこ」仕上がりました。旅に出すのが嫌になるくらい、おおきにとはまた違った感じで(針は違うのですが、糸は色も全く一緒)かわいくなりました。今のところ2匹ごろごろさせていますが、たくさんごろごろさせているねこやまさんが羨ましいです!
--
編みぐる民さん、こんばんは。 (いつもおはようと言われているのに、こんばんはと返していいもんなんだろうか??) やっぱり、色によって手触り違いますよね。気のせいじゃなかったのだわ。 それと、クイーンアニーとプリンセスアニ-ってまぎらわしいですよね、もっと違う名前にしてくれたらいいのに。 私、本にあったクイーンアニ-というのを見に行ったら、クイーンの隣にプリンセスがあって「あれ?ど、どっちだっけ?」って一瞬とまどいました。(メモして行かなかった…) このさい、「パピー並太」とかにしてくれるとわかりやすいのにー。って、それじゃまるでスキー合細だ。(じつは、この名前のわかりやすさも気に入ってたりします。笑) おおきに・ますこさんの完成、おめでとうございます!本物のますこさん、喜んでくださるといいですね。 ピンキー・タケオは、完成後なんとなく家にいて、旅に出たのは2週間くらいたってからでした。「もうちょっとうちにおいとこう」って(笑) いよいよ、オリジナルに挑戦ですね?頑張ってください! [ From 管理者 ]

[83] Hatsue [近畿] 2003/04/03(Thu) 10:55  http://plaza.rakuten.co.jp/hatsue/
おはようございま~す!大阪、今日、晴れ。子供たちが春休みなんで、編みぐるみ進みません。しくしく。でも、パソコンは2台になったんで、隣で子供がソネットタウン入っても大丈夫。今、やってるけど(ここも自分のPCに登録中)。 考えたら、いつもおんなじ種類の毛糸使ってたのよね。今度は、違うのに挑戦してみようっと。半端毛糸は山のようにあるし。
--
Hatsueさん、こんばんは。 東京も晴れでした。お散歩しちゃいました。桜がいい具合に咲いていて、いい気分。 自分のパソコンあっていいなぁ、みんなで使うとけっこうタイヘンなのよね。 私ももっと違う糸試してみたいんだけど、今あるのを何とかしてしまわなくては、新しい糸買ってもしまい場所がニャいのだ~。(笑) [ From 管理者 ]

[84] nyan-mama [近畿] 2003/04/03(Thu) 21:22
きりんさんのお部屋からとんできました。 ペット禁止のマンションで、ないしょで、どきどきで、猫とくらしてます。だって、おいて引っ越しなんてできないよね。 あみぐるみかわいいね。またおじゃまします。
--
nyan-mamaさん、こんばんは。 本物の猫と暮らしているんですね!うらやましいです~。おいてくなんてできませんよね、絶対。 あみぐるみ、ほめてくださってありがとうございます。 野良猫とにせもの猫しかいませんが(笑)、またぜひ、遊びに来てください! [ From 管理者 ]

[85] みににっと [関東] 2003/04/03(Thu) 21:54  
初めまして。 編み物とネコというキーワードでお邪魔しました。 なんとも言えないネコの雰囲気がよく出ていて、かわいい! ぬいぐるみでも編みぐるみでも、ネコっかわいく作るのがすごく 難しいのですよね。また時々お伺いさせて頂きますね。
--
みににっとさん、こんばんは、はじめまして。 あみぐるみ、猫らしく見えてちょっと安心(笑)です。ありがとうございます~。 HPを今ちょこっと拝見したのですが…す、すごい! ドールハウスの人形って小さいですよねぇ(たしか、15センチ位 …?)。そのためのセーターとは思えない! どんなに細い毛糸で作られているのか??と目を疑いました。 それから、トップページのセーターの後ろにいる、あの黒猫がすごく気になります~。 ぜひぜひまたお越しください。私もセーター見に伺いますっ。 [ From 管理者 ]

[86] 編みぐる民 [地球外] 2003/04/04(Fri) 07:50
こんにちわ! 編み物とは本当に奥が深くて、今度この糸で編んだらどんな猫さんができるのかなぁと想像するだけで楽しくなりますね。輸入の糸(パピーをはじめ)は、本当に名前を覚えるのが大変です。廃盤になっていたりすると本当に悲しいし・・。(スキー合細などはわかりやすくて、ありがたいですのに) 毛糸屋さんが家の近くに無いので、ネットで買ってみました。実物を触ったり、色も実物で見るとは少し違うのかもしれませんが、セールだったので安かったです。次にどんな大きさ、どんな猫ちゃんを編もうかなぁと本当に楽しみです。 ピンキーさんをもとに頑張った猫、出来上がりました。名前は「きぬ」です。絹混紡の毛糸を使ってつやがあるという単純な理由で母が命名しました。面 長風の猫さんは頭と胴のバランスが難しいなぁと思いました。でも正座はしてます!(研究しなきゃ) デジカメ、今月末に買う予定なのでまた写真の掲示板にデビューさせるのを楽しみにしています。(デジカメ、うまく操作できるのかしら・・心配です)。
--
編みぐる民さん、こんばんは~。 「きぬ」さん完成、おめでとうございます!編みぐる民さんは研究熱心な様子なので、オリジナルもきっとどんどんできそうですね~。デジカメを入手する頃には、きっとスゴイことに…!? 集会所にお披露目されるのを今から楽しみにしてますね! [ From 管理者 ]

[87] Hatsue [近畿] 2003/04/04(Fri) 12:08 http://plaza.rakuten.co.jp/hatsue/
自分用のパソコンというと聞こえはいいが・・・実際は、私はあんまり使えんで、使ってる子供が2人に増えただけ(笑)。
--
Hatsueさん、こんばんは~。 そりゃ、春休み終わるのを待つしかないかな? [ From 管理者 ]

[88] 編みぐる民 [地球外] 2003/04/05(Sat) 08:55
研究熱心といえばすごくいい感じがしますが、ただの凝り性で・・・。気になると止められなくなるのです。「オリジナル」なんて、そんな大層なものでなく、ねこやまさんの元祖「まいど」さんをアレンジさせて頂いているだけです・・・。 我が家の毛糸箱にもパピー2PLAYを見つけたので、昨日編んでみたらすごく細くてとてもじゃないけど、私には無理で結局中細が一番私は編みやすいのかなぁと思っています。大きいのも編んでみたいし、かばんに入れられるくらい小さいのも作ってみたいし・・。夢は膨らむばかりです。ちなみに今は「きぬ 」の奥さん(?)を編んでいます。 今夜、「いそべ」さんにお目にかかれるのを楽しみにしています!
--
編みぐる民さん、こんばんは。 2PLAYは細くて、私もダメです。まいどの編み図そのままだとだらだらさに欠けるし… がんばって2~3匹編めたとしても後が続きません。よくロクやらブラッキーが出来上がったもんだ。(笑) 私が今作りたいと思っているのは大きいのです、一緒に座れるような。 はやく取りかからなきゃ~。 [ From 管理者 ]

[89] 編みぐる民 [地球外] 2003/04/05(Sat) 22:08
毎日毎日お邪魔して、ほとんど掲示板を私物化?してしまっていますね。 「いそべ」さん、拝見しました。洋服を着ているようでかわいい。「いそべ」という名前が素敵です! 今編んでいる自分のを見て思ったのですが、やはり口の部分は白いほうがかわいいのかなぁ・・と。ひとつの毛糸のメーカーや太さなどに決めて編むと、白を1玉 買っておけば、口やら手やらにつかえるのですが、なんせ根が欲張りなので、いろいろな毛糸を編みたいと思っていろいろな太さや種類を買ってしまいます。すると、それぞれに白を買う余裕が無く、ついつい全部共の毛糸になって、結局身体中が1色の猫さんしかできなくなります。でも今度は白い毛糸も買って、口も白くさせようと思います。(白い口もかわいいけど、でも共の糸でも上品な感じもするし、かわいいよ、と母は慰めてくれます)。 「きぬ」の奥さんは、あと手が1本編めば出来上がりです!!またこの週末も編み猫さんたちと仲良く過ごしそうです!!
--
編みぐる民さん、こんばんは~。 口の部分は白いのと同色のとでは、だいぶ印象が違いますよね。口を濃い色にしてもかわいいし。ここのアイコンにも使ってる「ミヂカ」は、うちの弟に「おにがわらごんぞう??」って言われました。失礼な。(笑) きぬさんの奥さんの次はきっと、息子さんかな? [ From 管理者 ]

[90] ゆみこ [関東] 2003/04/05(Sat) 23:35
今「いそべ」さんを覗いてきました。 想像していた以上に可愛らしくてパソコンの画面 の前で一人ニヤニヤしてしまいました。(怪しい奴?) チビTと短パンがなんともオシャレ! 今、大吉君の長男に続き長女を編んでます。 私も素敵な洋服を着せてみたいなー
--
ゆみこさん、こんばんは~。 長女さんまでできるのですね、大吉くんはほんとに幸せものです。 いそべは、洋服らしき模様の2匹めです。いつも同じパターンでしか編んでないので、たまにはいいかなと(笑) 縞模様などで全身可愛く編まれる方もいらっしゃるのに、私はコーディネートが下手なのでそれができないんですよ~。 いつか可愛いシマシマセーター模様にも挑戦してみたいです。 [ From 管理者 ]

[91] 編みぐる民 あらため おおきに [地球外] 2003/04/06(Sun) 19:08
ねこやまさん こんばんわ。はや「いそべ」さん、旅に出られたようで嬉しいような寂しいような・・・ではありませんか? 実は、私もここの掲示板にいらっしゃる皆様に触発されて、HPを持つことにしました。ご存知のように、まだデジカメのない私ですが、頑張ってます。デジカメ買って、たくさん猫さんの写真をアップするのが夢です! 検索すると、「あみぐるみん」さんという方がすでにネット上にはいらっしゃるようなので、あとから出て行くものとしては、やはりそれはまずいであろうと、改名することにしました。記念すべき、初猫の名前で、「おおきに」です。 これからもどうぞよろしくお願いします。 事後報告ですが、ここのページもリンクさせていただきました・・・。事後報告ですみません。 何にも無いですけど、また遊びにいらしてくださいね!
--
「おおきに」さん、こんばんは! HP開設されたのですね、おめでとうございます! HPは充実していく過程を見るのが楽しみでもあると思うので、その意味では期待度抜群です!(笑) 私も毎日遊びにいきますね~。 それから、リンクありがとうございました!こちらからもさっそくリンクさせて頂きました。 ところで、おおきにさんのHPのタイトル、なんていうタイトルなのですか?? (ごめんなさい、わかんなかったです… 激汗) [ From 管理者 ]

[92] にゃんダンゴ [外国] 2003/04/06(Sun) 19:29  
おっ、「いそべくん」! と思って覗いて見るともう旅立っていた?! 早いねぇ。たかが編みぐるみ、でも!編みぐるみ... 奥が深いです。 あと耳かたっぽと尻尾で2匹目完成。でも、小豆がこぼれない様にときつめに編んだら籠のようにしっかりしたものが...。 ああ、何時になったらもうちょっとましな物が出来るんだろう...。
--
にゃんダンゴさん、こんばんにゃ~。 いそべも早々と旅先が決まっちゃいました。ちょっとさみしい…ような、妙な気持ちです。もちろん嬉しいけど(笑) 2匹めももうすぐ完成ですね、がんばってください! 名前は「カゴちゃん」で決まりだな。 [ From 管理者 ]

[93] にゃんダンゴ [外国] 2003/04/06(Sun) 19:51  
とろとろ邪魔されながら下のを書いているとなんと!編みぐる民さんもHPを開設! いいなぁ。 ねこやまさん、Hatueさんに感化され私もHPが欲しい!! とダンナに言ったら「君には無理じゃない」とアッサリ言われ... そう言えば3年前、それっぽいのを作ろうといったんUPしたものの挫折したんだよなぁ... 再チャレンジしようかなぁ...
--
ダンナさん、冷静ですね(笑) HPって、中身がどんどん増えて充実していく過程を見るのも楽しみのひとつだと思うので、あんまりはじめから力入れなくてもOKと思います。私なんてぜんぜん力入ってないもん、肩こるから… え、違う? [ From 管理者 ]

[94] ちむちむ [外国] 2003/04/06(Sun) 23:25 
ねこやまさん、こんばんは。 お花見残念でしたね。こちらも今日は急に寒くなって、うちにこもっています(お外写真を撮りたかったのですが、延期になりました)。 いそべ、可愛いですね。早々におうちが決まってすごい!! お義母さんにプレゼントしたスカーレットですが、いつもオコタの上でお義母さんと遊んでいるそうです(ちなみにお義母さんは82歳)。で、それを見た義叔母が「可愛い、欲しい」と言っているそうです。 また、次男の友達のDANIELがノボルを気に入っているので、誕生日に私からプレゼントしようと思っています。 ということで明日張り切って毛糸やさんに行ってきます! なんだか久しぶりでわくわくしています。 ではまた~!
--
ちむちむさん、こんばんは~。 きょうは天気よかったので、お散歩に行きましたよ。でも昨日の予定を今日にした人が多かったらしくて、花見客どっちゃり…(笑) 写真楽しみにしてますね!(あの手紙の絵は私じゃないんですけど、かわいくてお気に入りです) スカーレットさん、可愛がられているようでよかったですね!しかも、ちむちむ顔のあみ猫たちが、また増える(笑)。 プレゼントされた方達きっと、大喜びですね~! [ From 管理者 ]

[95] くろねこやまと [近畿] 2003/04/07(Mon) 12:24 
はじめまして。くろねこやまとと言います★ いそべくんの飼い主になります。どうぞよろしくお願いします♪ ねこやまさん、丁寧なメールをありがとうございました。 なんだかHNに親しみを感じるのは私だけでしょうか? とにかく届くのが楽しみであります!! あと、編み図の方も載せてくださっているので、 近いうちに作ってみようかと思ってます。 どうぞこれからもよろしくお願いしますー♪
--
くろねこやまとさん、こんばんは、いらっしゃい! 到着前から書き込みしてくださった方は初めてです~。 こんなに楽しみにしてくださってすごく嬉しいです。ありがとうございます~! 写真ではなく、実物のいそべも気に入ってもらえますように…(笑) いそべの家族ができましたら、ぜひ集会所にも遊びに来てください。楽しみにしてますっ。 [ From 管理者 ]

[96] おおきに [地球外] 2003/04/07(Mon) 19:18
こんばんわ。メッセージもありがとうございました。 私のHPは「Thank you!」といいます。(英語で「おおきに」なんです) 肩こり大変です。HPの管理って本当に大変ですね。ねこやまさんはHPも、編み猫さんたちも、本当にいろいろ大変だろうなぁとおもいます。 私みたいにいいかげん(決してまじめではないんですよ。なまけものです・・。)なのが、HPなんて大それてるなぁとおもいましたが、まいどさんたちとの出会いが大きく私を変えました!!(笑) 肩こりのおかげで、「きぬ」はまだ一人身です・・・。
--
おおきにさん、こんばんは~。 そうか、なるほど~。ちゃんと書いてあるのに、タイトルだと思わなくて、そのままの意味で受け取ってしまいました。 リンク集は即直しときました、ごめんなさいでした~。 HPに限らず、きっちりやろうと思うと大変なので、私は適当に…(笑) ここだって、掲示板のおかげで人が来てくれているのですっ。更新もろくにしてないのに、本当にありがたいことです。皆様、どうもありがとうございます! んで、どうかこれからもよろしくオネガイシマス…(笑) [ From 管理者 ]

[97] Hatsue [近畿] 2003/04/07(Mon) 21:54  http://plaza.rakuten.co.jp/hatsue/
明日から、末っ子も小学校に。編みぐるみ時間が増えるかも・・・ちょっと期待。なんか、最近カフェの方行って、画像の方行って、おみくじしてここに最後にたどり着く癖がついてしまった(笑)。 でも、今日は、いそべちゃんを1番に見に行ったよ!かわいいっ!ほんと、いそべになってるね~。すごい!(ここんとこ、忙しくて、2日ほど死んでた)
--
Hatsueさん、こんばんは。 末っ子さんの御入学、おめでとうございまーす。 いそべ、いそべに見えました? それはもしかして、お皿とお茶のせいでは…(笑) 明日から、ゆっくりできるといいですね~。できるかな? [ From 管理者 ]

[98] ちむちむ [外国] 2003/04/08(Tue) 00:34  
ねこやまさん、こんにちは。 今日は花冷えでした(きれいな日本語!!)。ちょっと寒いけれどきれいに晴れたのでうちのコ達をピクニックに連れ出して、お外写真を撮りました。なのに、、、写真が取り込めない~。 旦那に調子の悪い私のコンピューターを日本で修理してもらって(ウイルスまみれだった)、win2000を入れてきてもらったら、セットアップできなくなってしまいました。win98はよく固まるので(うちだけ?)コンピューターの実力を考えて折角2000入れたのに~(本とはXPを入れたかった)!結局またアダプターを買い換えなければならない、、、痛い出費です。お金がかかるように出来てるんですね、、 でも今日は毛糸もゲットできたし、良しとします、、 写真は旦那のmacから送ってみます(旦那にさせよう)。 ではまた~!
--
ちむちむさん、こんばんは~。 花冷えのピクニックのお外写真。幸せな響き。 見れるの楽しみ!です。 パソコンの何が困るかと言うと、それなのよね。OSが勝手にどんどん新しくなって、ソフトも周辺もどんどん新しいのにしか対応しなくなって、ふと気付くとうちのPCで使えるモノがすでに売ってない…何年もたってないのに。冷蔵庫だったら冷えるうちは充分役に立つのに。なんでPCは冷蔵庫じゃないのだ。(?) 取り乱しちゃいました。スミマセン。 お外写真、楽しみにしてますね~。わーい♪ [ From 管理者 ]

[99] おおきに [関東] 2003/04/08(Tue) 05:15
今日から(今は朝の5時)、家の外にボツボツ出て行かなければならないのであみぐるみもHPもゆっくり進行モードです。 でも、この冬から春についた癖・・・まず起きたらパソコンに電源を入れる、メールの確認、このHPへの訪問、ねこやまさんの日記、掲示板、写 真掲示板のチェック、それから毛糸やさんのページの確認(たくさん糸は家にごろごろしているのに、チェックするのが楽しくて・・)・・・・その後階下で騒動している犬の散歩というコースは改められないでしょうねぇ。。。 でも有意義な冬から春でした!! それから、いつも書こう書こうと思っていたのですが・・私は編み猫さん達ももちろん好きなのですが、隠れキャラの「こやじ」のファンです。あの顔がたまりません! では
--
おおきにさん、こんばんは。 おおきにさんは早起きですよね~。私は寝ぼすけです。おおきにさんがお散歩から帰ってきてもまだきっと寝てます(汗)。 それにしても、朝一で見に来てくださってるなんて嬉しい限りです。どうもありがとうございます。というか、忙しいのにすみません。(笑) ところで、こ、こやじですか? よりによって…(笑) [ From 管理者 ]

[100] くろねこやまと [近畿] 2003/04/08(Tue) 21:31 
こんばんわー♪くろねこやまとでっす。 「いそべ」くんが無事、うちにやって来ました!!(≧∇≦) あまりの愛らしさに抱きしめてしまいました。(爆) そして、すぐに作りたくなり、作り始めました。 が・・・毛糸がどうも・・・。今週末買出しに行って来ますっ。 あ。そうだ。「いそべ」にミドルネーム(?)をつけました。 「いそべ ちくわ」です。 追伸:リンクはらせてもらいまっす♪ あと、HPの方にいそべくんを載せてもよいですかね?
--
くろねこやまとさん、こんばんは~。 無事、到着したのですね! 御報告、ありがとうございます。 実物も気に入って頂けたようで、とても嬉しいです~! そして早くも家族ができそうな様子。幸せ者~。 どうぞこれからも、面倒見てやってください。よろしくお願いしますっ。 リンクありがとうございます。後ほど、こちらからもはらせて頂きますね。 それから、どうぞお披露目してやってください、お願いしまーす。 [ From 管理者 ]


ログコンテンツのご案内 / ゲストブックのログ_1 / ゲストブックのログ_2 / ゲストブックのログ_3