だらだらあみぐるみ猫集会所ログ_5 (406-500)
ログの文章はご投稿者さんが著作権を有しています。画像や文章の転載は厳禁です。
[406] ちびくにゃ 投稿者:sugarleo 投稿日:2003/04/22(Tue) 14:47
お久しぶりです。ちいーさいくにゃねこ作ってみました。またかわいくなーい。
[Res: 406] Re: ちびくにゃ 投稿者:ちむちむ 投稿日:2003/04/22(Tue) 19:33
隣にあるのはテイピックかな。
とすると15センチもない?
すごい~。頭と体はいいとしても手足が大変だよね。
かわいいよ~。
[Res: 406] Re: ちびくにゃ 投稿者:マリ 投稿日:2003/04/22(Tue) 20:06
どんな糸で編んでるの?
レース糸??
[Res: 406] Re: ちびくにゃ 投稿者:sugarleo 投稿日:2003/04/22(Tue) 20:40
ありがとうございますぅ。
ちなみに隣にあるのはボールペンです。
1日一体作る目標でこの子は21号と名づけました。
実は22号もさっき完成しました!>ちむちむさん
毛糸は極細(ハマナカだとスリープライ)で
レース針で編んでます。>マリさん
一番の悩みは中にいれる重りで、
お腹はビー玉で手足は今スチールボールを入れようかと思ってます。
[Res: 406] Re: ちびくにゃ 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/22(Tue) 22:20
sugarleoさん、こんばんは~。
すごく小さいですね、器用なんだなぁ。かわいい~。これならストラップにもなりそう!カバンにも付けられる!
重りには悩みますよね~。スチールボールはけっこう重いのでいいかもと思います。まめぐるみのお腹にも入ってるみたいですよ。
まめぐるみも可愛いんだよねぇ、犬なのがちょっと残念だけど(笑)
[Res: 406] Re: ちびくにゃ 投稿者:Hatsue 投稿日:2003/04/22(Tue) 23:08
ほんと、小さい~♪
私も、こんなのは編んだことない。すごいな。フエルトとかプリント地で、よくこのサイズのテディベア縫ったりするけど、編むのは、大変そうで。大変?
[Res: 406] Re: ちびくにゃ 投稿者:sugarleo 投稿日:2003/04/23(Wed) 17:13
最近、編んでいる作品は小さいのが多いのでタイヘンだけど、
慣れました(汗
作業台のすみにちょこんと乗っかっていてなんかにくめないやつです。>Hatsueさん
[408] 無題 投稿者:にゃんダンゴ 投稿日:2003/04/22(Tue) 16:49
かわいい、かわいい! でも本当に小さいねぇ。
私は小さく、小さくと思っていても28cm!
手が痛くない?
[Res: 408] Re: 無題 投稿者:にゃんダンゴ 投稿日:2003/04/22(Tue) 16:52
もう! またやってしまった! 今のは↓に対するコメントでした。
[410] テル誕生! 投稿者:ぴんくっしょん 投稿日:2003/04/22(Tue) 19:10
グレイの毛糸で編んだから・・・・・
名前は「テル」
別に「タクロー」でもよかったんだけどね~ヾ(´▽`*)ゝ
[Res: 410] Re: テル誕生! 投稿者:ちむちむ 投稿日:2003/04/22(Tue) 19:35
毛並みといい洋服の配色といい、好きですテルさん。
タクローってあのタクロー?
[Res: 410] Re: テル誕生! 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/22(Tue) 22:34
ぴんくっしょんさん、こんばんは~。
もわもわとした柔らかそうなグレーの体、触ってみたい…。写真だともわもわして見えるけど、どんな糸ですか?服の色もきれい~。
テルさん、お昼寝中にムズカシイ夢でも見ているのでしょうか(笑)
前の「粉まみれのモモちゃん」が2ページ目に行っちゃってたので、ここに… あの写真、ごしゅ人が気に入って何回も見てました。
[Res: 410] Re: テル誕生! 投稿者:Hatsue 投稿日:2003/04/22(Tue) 23:11
母の還暦、こんなの送ったらよかったな。赤いベストは嫌っていうんで、花あげたけど・・・赤い服似あってていいよね、配色が特に素敵!
[Res: 410] Re: テル誕生! 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/23(Wed) 08:15
どうして「グレイ」の毛糸だから、「テル」なのか?しばらく考えておりましたら、なぞが解けました!!「グレイ」だから「テル」・・・・。
名前をつけるのも奥が深いものだと・・・。(私なんか安易に決めすぎだわー)
[Res: 410] Re: テル誕生! 投稿者:ぴんくっしょん 投稿日:2003/04/23(Wed) 20:01
>ねこやまさん、もわもわして見えますね~ヾ(´▽`*)ゝ
でも、たぶんちょっぴりまだらな色のせいかと・・・
チェリーやブラッキーとおなじ毛糸だから。
服の色は・・・チェリーのボディとおなじ糸です
なんせ、毛糸の色数が少なくて・・・(笑)
[Res: 410] Re: テル誕生! 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/23(Wed) 22:09
そうか、少しまだらな色なのね~。ひかえめなまだらってなんだかいいなぁ。今度やってみよう。(笑)
[419] 餃子の皮を伸ばす「モモ」 投稿者:ぴんくっしょん 投稿日:2003/04/23(Wed) 06:39
ねこやまさんのダーちゃまにプレゼント画像♪
褒められてその気になって皮伸ばしばんばってる「モモ」で~すヾ(´▽`*)ゝ
[Res: 419] Re: 餃子の皮を伸ばす「モモ」 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/23(Wed) 21:54
ごしゅ人「おいおい、粉まみれだぞ、体を見てみろ」
モモちゃん「えっ? あっ、ホントだ!! えへへ~~、張り切りすぎちゃったよ~(ぽんぽんと体をはたく)」
ごしゅ人「はっはっは~!!」
ごしゅ人、こんなふうに喜んでおりました。ありがとうございま~す!
[Res: 419] Re: 餃子の皮を伸ばす「モモ」 投稿者:ごしゅ人 投稿日:2003/04/24(Thu) 01:41
ぴんくっしょんさん、どーもありがとう。
なんの気なしに、この姿みてるとはじめは、フフフ、
そのあと、ヘヘヘ、しまいにゃハッハッハーとなります。
何回見ても同じ、全然あきない。 あ~ふしぎ。
それどころか、このあと具をまぜて、包んで、
ふ~っ、も~つかれたよぉ~なんて嬉しそうにつぶやきながら
手を洗い、焼いたり茹でたりしてもらってるところを、
火がこわいと遠くの物かげから静かに見つめてる。
そうしていざみんなで食べようってときに、ふと気が付くと
姿が見えない。はっとふり向くと電気の消えた畳の部屋で
座布団のはしっこをまくらに、小さい寝息をたてていた。
そんな様子がみえてくる、 あ~ふしぎ。
[421] 花より・・・ 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/23(Wed) 12:16
4月14日生まれの「さら」です。
花より団子、の団子があいにく家になかったので、
こいつは「花よりチョコレート」です。
なんとなく一番威張った奴になりました。身長38センチです。
よろしく!
[Res: 421] Re: 花より・・・ 投稿者:ちむちむ 投稿日:2003/04/23(Wed) 18:39
色も表情も可愛いなあ(縞々の配色がいいね)。結構大きめで遊び甲斐ありそうですね。私もそろそろ本業?にもどろっと。
[Res: 421] Re: 花より・・・ 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/23(Wed) 19:43
ちむちむさん しましま、お褒め頂ありがとうございます!
ホームページ楽しみにしてまーす!!
(プレッシャーかな?!)
[Res: 421] Re: 花より・・・ 投稿者:ぴんくっしょん 投稿日:2003/04/23(Wed) 20:03
キャッ(^^*))((*^^)
キャッ
かわいい~~~!
顔が赤いのは、「花より団子」でお花見で飲みすぎちゃったからかな?
もしかして、そのチョコレートは「ウイスキーボンボン」だったの?(笑)
[Res: 421] Re: 花より・・・ 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/23(Wed) 22:03
おおきにさん、こんばんは~。
赤と白の配色って、やっぱりきれいですねぇ。シマシマいいなぁ。(うちのミヂカは、ありゃ何だ?)
ポーズも決まってますね(笑)。えらそうに(?)寝転がってて可愛いです~。
[Res: 421] Re: 花より・・・ 投稿者:Hatsue 投稿日:2003/04/23(Wed) 22:35
かわいいね~。でも、くっちゃ寝してると、牛に・・・
しましまも、いいな~(早く自分の編まなくちゃ)
[Res: 421] Re: 花より・・・ 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/24(Thu) 07:47
皆さん、コメントありがとうございます!
この「さら」のしましまは、パソコンのペイントというソフト?で考えてみました。(ねこやまさんが、いろいろ猫の配色について書かれていたページを参考にして)
でも、裏をばらすと赤い毛糸が足りなくなってきたので、急遽白とのしましまを考えたのです。毛糸をうまく見積もって買うのは難しい・・・。
チョコレートはミルクチョコです。(さらのやつ、未成年なもので)、食っちゃ寝して牛になっているのは編み手のほうです。Hatsueさんの言葉にぎくっ!!
ミヂカちゃんも、かわいいから好きですよー!!
[427] 編めました~♪ 投稿者:さとまる 投稿日:2003/04/23(Wed) 20:11
やっと、仕上がりました。
なんだか編んで組み立てるのは、あっという間なんですが
顔をやるのに2日くらい悩んでしまいます。
シェ~をさせてみました。
名前はまだ無いです。
[Res: 427] Re: 編めました~♪ 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/23(Wed) 22:20
さとまるさん、こんばんは~。
こ、これはっ。いつか誰かがやるだろうと思っていたら、ついに! ありがとうございます、シェ~。(笑)
2日間悩まれただけあって、いいお顔してます。こんなヤツにそばでホニャホニャしていてほしいです。
ヒゲもすっきり処理されて、ぜんぜん爺くさくないのがうらやましいです。
ぜひ今日は一緒に寝てあげてください。(シェ~のまま…)
[Res: 427] Re: 編めました~♪ 投稿者:Hatsue 投稿日:2003/04/23(Wed) 22:37
愉快なにゃんこですね。表情が、それとなく性格を語ってて、いいっ♪顔って、本当に、悩みますよね。私も何度となくやり直して・・・あきらめる(笑)これがこいつの個性なんだ!って
[Res: 427] Re: 編めました~♪ 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/24(Thu) 07:49
はじめまして。
笑わせていただきました・・・・(これが全て)。
なんだかひょうきんでおかしくて仕方ない!!
[Res: 427] Re: 編めました~♪ 投稿者:さとまる 投稿日:2003/04/24(Thu) 11:23
お褒め頂きありがとうございます。
一人でポーズを考えて笑ってると、中3の娘に「あぶない人だな~」と言われてしまいました。
と言う彼女も、誰もいない時に遊んでいるんですよ~
いい癒しになっているんですかね~
そうそうウチの母曰く、「顔を作るときは楽しい事があった日にしなさい。悲しかった日や、怒っている時はそういう顔になってしまうからね~」ですって。
やはり分身ってことなんでしょうか・・・
[Res: 427] Re: 編めました~♪ 投稿者:ちむちむ 投稿日:2003/04/24(Thu) 17:47
あーお母さまの弁、分かる気がします。
またシンプルな顔にすると逆にその時々(見るほうの気持ちで)で顔が違って見えるような気がします。
[Res: 427] Re: 編めました~♪ 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/24(Thu) 21:23
そう、顔がうまくいかないときは、やめて明日にしてます。できない日って、たぶん気持ちが沈んでるときなんですよね~。無理に進めてもどうしてもダメなんです。
ずっと以前はあせって変な顔にしちゃったこともあるんですけど、このごろ気をつけるようになりました。
[438] 久々に・・・ 投稿者:ばろん 投稿日:2003/04/24(Thu) 14:54
ねこやまさん、こんにちは~
続々と、可愛い中間達が着実に増えてますね^^
私もあみコレの合間に・・・(いいんだろうか)
新しいコを編みましたよ^^
あぁ、編み図があるって幸せ(笑)
ちょっとだけ、顔を変えてみました~
また、べたなネーミングですが
命名「てる君」えっ?なんでかって???
パステル・・・・てる・・・・・・(恥)
[Res: 438] Re: 久々に・・・ 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/24(Thu) 16:06
はじめまして!かわいいしましま!!やはりカラフルなのはかわいい!!ぶら下がっているのも楽しそう。
あみコレって本持ってますけど、たくさんの人がすごく上手にオリジナル作ってらっしゃるんですよね!?うらやましい。
[Res: 438] Re: 久々に・・・ 投稿者:やまと 投稿日:2003/04/24(Thu) 18:05
ばろんさん、はじめまして。こんにちは。
「てる君」すごーく、かわいいですね。
癒し系の顔といい体の色といい、なんだか
‘春眠暁を覚えず’って感じです。
[Res: 438] Re: 久々に・・・ 投稿者:Miyuki ★ 投稿日:2003/04/24(Thu) 19:32
あっ! ばろんさん発見!
かわいい~♪
ばろんさんらしい雰囲気。春らしいてる君ですね。
[Res: 438] Re: 久々に・・・ 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/24(Thu) 21:50
ばろんさん、こんばんは~。
か、かわいい顔…。目や口の微妙なカーブがたまらないですね~。眉毛も絶妙。(笑)
色もなんだかうらやましい(配色苦手なんですよ~)。
あみコレもうすぐですね。編んでたら1ヶ月なんてあっという間…! たくさん作るの大変だと思います、あまり無理なさらずにがんばってください!
(合間に息抜きして頂けて嬉しいです~。そんな使われ方こそまいどの本望(笑))
遊びに来て頂けて嬉しかったです、ありがとうございました~。
[Res: 438] Re: 久々に・・・ 投稿者:Hatsue 投稿日:2003/04/24(Thu) 22:25
こんばんは~。思わず、うんうんそうなの、そっかあって返事してしまいそうな、ほのぼの猫さんですね。かわいい~。あみコレ、がんばってください。私もまたオリジナル作ってみようかな・・・
[Res: 438] わぁ~ 投稿者:ばろん 投稿日:2003/04/25(Fri) 06:53
おおきにさん>
コレ・・・実は洗濯竿に無理無理ぶら下がってるんですよ
わたしの場合写真撮るのは、午前中の優しい日差しの時に
撮るんですけど、コレが出来たんで、早くお披露目したくて(笑)
あみコレ本、わたしも持ってます~、ホント
いろんな作家さんが、素敵に作りだされてますよね^^
わたしもアノ域に達したいわ(無謀)
やまとさん>
はじめまして~。癒し系ですかね~
「春眠暁を覚えず」ですか!?やっぱり作ってつとき
眠たかったからかなぁ~。作る人の心情が出るって言うじゃないですか(笑)
※注意:私の場合、いつも眠いんですけどね^^;;;
Miyuki★さん>
あっ!?発見されちゃった(爆笑)
私らしい雰囲気出てますか~?ホント???^^
そうそう、春の優しい色合いが出したかったんですよぉ
でも、出来上がったら、かなりな自己満足でした(笑)
ねこやまさん>
微妙なカーブな顔になりました?うぅーーん。
それって、一番の誉め言葉です!!!嬉!
眉毛が一番難しかったです!ねこやまさんの本家の
ネコさんたちを見てると、自分のが情けなくなっちゃう!(笑)
あみコレ、がんばります!!!ねこやまさんも会場に
来られませんか???良かったらDM送りますよ!
Hatsueさん>
ほのぼの猫だなんて、素敵なコメントをありがとうございます~
オリジナル・・・一緒に作って行きましょうよ!!!
私の場合あまり、デザインを先に考えず
やっつけ仕事で編むので、二度と同じ子が生まれませんよ(笑)
でも、それが、また愛着が湧くんですよね^^
[444] ごましお にぎり。 投稿者:くろねこやまと 投稿日:2003/04/24(Thu) 19:09
ねこやまさーん、こんにちわー。くろねこやまとでっす。
先日アップさせてもらった不完全ごましおですが・・・
やっと足としっぽがつきましたので、元気いっぱいでっす!!
そんな「ごましお」が「いそべ」兄ちゃんに挨拶中です。
ごましお「いそべ兄さん、つまらぬものですがお受け取りください」
いそべ「え?そんなの受け取れないよ」
ごましお「あ。ゆずはお嫌いでしたか?」
いそべ「んな事はないけど・・・」
とても仲のよい兄弟になれそうないそべとごましおでした。
[Res: 444] Re: ごましお にぎり。 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/24(Thu) 21:02
かわいい!!歩けるようになったごましおにぎり君、おめでとう!
でも白っぽいせいか、弟君のほうが大きい感じね。
[Res: 444] Re: ごましお にぎり。 投稿者:ちむちむ 投稿日:2003/04/24(Thu) 21:04
おおうけ!!
写真に直接吹き出しいれるのって面白い~。
足と尻尾ついてよかったね!
[Res: 444] Re: ごましお にぎり。 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/24(Thu) 21:57
くろねこやまとさん、こんばんは~。
こないだは、ごましおおにぎりと間違えて書いてしまいました。ごましおさん、失礼致しました。足がついたら、貫禄もついて素敵ですね。
いそべ「いや…、兄弟なのにそんなことしなくても(恥)」
じつは、てれてるだけのいそべなのでした~。
「ゆず」もあみぐるみなのがスバラシイです。編み猫の編みお弁当募集したら、おもしろいかもしれないなぁ(笑)
[Res: 444] Re: ごましお にぎり。 投稿者:Hatsue 投稿日:2003/04/24(Thu) 22:28
完成ですね。ぱちぱちぱち。この、ごましおの心遣いが憎らしい。
ところで、あみぐるみ弁当?面白そう!
[Res: 444] Re: ごましお にぎり。 投稿者:ごしゅ人 投稿日:2003/04/25(Fri) 00:34
よっ、いそべ!
楽しくやってるね。もらえるもんはもらっとけー。
[Res: 444] Re: ごましお にぎり。 投稿者:くろねこやまと 投稿日:2003/04/25(Fri) 21:19
みなさん、どうも返信ありがっとーございます☆
>おおきにさんへ♪
ありがっとーございますぅ。
そうですねぇ。微妙にごましおの方がでかいっすねぇ。
きっと、威圧感があるからでしょう。(爆)
>ちむちむさんへ♪
ありがっとーございまっす。
写真に直接吹き出しを入れるのがマイブームなんです。(笑)
足と尻尾、なかなか取り掛かれなかったんですよぅ。
>ねこやまさんへ♪
こんばんわっ。いえいえ。気にしないでください☆
「ごましお」と「おにぎり」を足して「ごましおにぎり」ですから♪
ほんっと貫禄が出たと思います。
「ゆず」は以前になんとなく作ってみたのですが、ごましおに合いそうでしたので☆
>Hatsueさんへ♪
ありがとうございまっす!!
ごましおは怖そうに見えますが優しいのです。(多分)
是非、あみぐるみ弁当つくりましょーっ。
>ごしゅ人さま♪
ありがとうございますー☆
いそべは元気にやっております。どうぞ見守っちゃってください☆
[446] モモちゃんが・・・ 投稿者:ぴんくっしょん 投稿日:2003/04/24(Thu) 19:37
ねこやまさんのごしゅ人のイメージのように・・・
いかがでしょ?(笑)
[Res: 446] Re: モモちゃんが・・・ 投稿者:ぴんくっしょん 投稿日:2003/04/24(Thu) 19:39
>ふと気が付くと
姿が見えない。はっとふり向くと電気の消えた畳の部屋で
座布団のはしっこをまくらに、小さい寝息をたてていた。
・・・・・の図(爆)
[Res: 446] Re: モモちゃんが・・・ 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/24(Thu) 21:04
小さくてかわいい!うらやましい・・。うちのやつらはどこにいても、すぐわかるくらい大柄な奴ばかりです。いいなぁ。かわいくて。
[Res: 446] Re: モモちゃんが・・・ 投稿者:ごしゅ人 投稿日:2003/04/25(Fri) 00:23
うぉ~い、想い描いたとーりのコロリ寝姿。おみごと!
[448] 壁の陰から・・・ 投稿者:ぴんくっしょん 投稿日:2003/04/24(Thu) 19:43
>火がこわいと遠くの物かげから静かに見つめてる。
・・・の図(笑)
ねこやまさんのごしゅ人さんのイメージってこんなのかな?
[Res: 448] Re: 壁の陰から・・・ 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/24(Thu) 22:01
ごしゅ人、大笑いしてました! 私も笑った~(笑)
[458] ぴんくっしょんさん大好き!! 投稿者:こねこ 投稿日:2003/04/24(Thu) 22:38
こんばんは!
私もついでに大爆笑です。
(火が怖いっていう元ネタがわからなかったんですけど…)
私的には「ねぇ~ まだ…怒ってる?」
って感じです。
あぁ~日ごろの行いがばれちゃう <“(@O@)”>
いや~ん、もう、かわいすぎ!!
[Res: 458] Re: ぴんくっしょんさん大好き!! 投稿者:こねこ 投稿日:2003/04/24(Thu) 22:42
ぴんくっしょんさんのコメントに返信のつもりが間違えちゃった。
あわて者なもんで…
やっぱり柱の影にかくれとこーっと。
[Res: 458] Re: ぴんくっしょんさん大好き!! 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/24(Thu) 23:39
こねこさんへ、元ネタのありかはここより7つくらい前の写真、ぴんくっしょんさん の「No.419 餃子の皮を伸ばす「モモ」」で~す。
うちのごしゅ人があの画像をえらく気に入って何回も見ていて、返信したら今日ぴんくっしょんさんがこんなにかわいいスペシャル画像を見せてくれたのでした。
ほんと、ぴんくっしょんさんありがとうございました~!
[464] 4月22日誕生しましたです! 投稿者:よこ 投稿日:2003/04/25(Fri) 09:34
やっとやっと一人目生まれました!
なんだか手元にあったレース糸+レース針で始めちゃったので小さい子なんですが、それでも16センチあります。
いまは私のつくる豆犬に囲まれて幸せそうです。
ちょっと誕生に際してお疲れのようで眠ってしまいました。。
興味津々で寄り添ってるのはジャックラッセルテリアです。
なんだか「殿」っぽいんですよねー。この子。畳に寝かせるからそうなっちゃうのかしら。。。名前は未定ですが、なんだか「殿」になっちゃうかもです。
旦那が妙に気に入って「さみしそうだからもう一人いるよー」といいわけぎみに、自分の子を作って欲しいと言っております。で、TV見るときは自分の膝にのせてみてたりとすごくお気に入りの様子。で席を立つときはそぉーっとソファに写してあげて、ちゃんとポーズさせてから去っていきます。(^_-)-☆
色はうちのシャムネコの弟君をと思ってシャムカラーにしたのですが、うちのシャム猫はあまり反応なしです。。。
いやー、それにしても寝姿がさまになりますねぇ。
これからがんばっていっぱい生むぞぉ!
[Res: 464] Re: 4月22日誕生しましたです! 投稿者:ちむちむ 投稿日:2003/04/25(Fri) 18:45
よこさん、はじめまして。
殿、第1作目で、16センチで、この完成度。脱帽です。お顔もいいお顔。ちゃんとシャムカラーになってる!!すごいです~。参りました。豆犬君もすごいですね。これは何で出来てるのかなあ。
[Res: 464] Re: 4月22日誕生しましたです! 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/25(Fri) 21:30
よこさん、こんばんは。
「殿」の完成おめでとうございます!
一瞬、私が作ったのの写真が送られてきたのかな?と思いました。この無心にだらだらしている顔、他人とは思えません!(笑)ミニまくらも素敵。
それに、旦那様の行動がなんとも嬉しい反応ですね。(しかし、うちのごしゅ人のようなヒトが他にもいるとは…(笑))
豆犬も作れるなんてすごいです!細かい事ができるって、うらやましい~。
いっぱい生まれたらまたぜひお披露目ください!
[Res: 464] ありがとうございます! 投稿者:よこ 投稿日:2003/04/26(Sat) 05:43
きゃーん。誉めてもらっちゃった-!ちむちむさん、ねこやまさん、ありがとうございますぅ!!
もう、自分で生むと愛着わいて、ほんっとかわいいですよねー。
出来上がるまでは「ほんとに可愛くできるのか、自分?」なんて思ってたんだけど、出来上がったらもう可愛くって。。。(^-^;
写真も取りまくりです。。。あー、デジカメでよかった。。。(フィルムだとえらいことになってるよ、現像代。。)
そして、うちの旦那、私の寝てるうちに何をやってるんだか、私が起きてくると「殿」のポーズがいちいち変わっておりますわ。わはは。
ねこやまさん、うちの旦那、昔からこうなんですよ。この間は自分のPCのモニタに座らせて「ほら、ぴったりー」といってあやうく拉致されそうになりましたです。(爆)今度旦那用の子を作ってあげようと思ってます。
あ、ちなみに豆犬はこちら(アメリカ)の布屋で買った(なんだかわかんない)合繊です。で、作ったのが冬だったので、焼き鳥の串でセーターを編んで着せてみました。(←このセーターはなかなかの自信作なんですよ。手が少しつりましたがね。(^^ゞ)
なぜ焼き鳥の串かというと、、、ずばり、編み針を持ってなかったからです。がくっ。。。アメリカって、日本みたいにぬいぐるみの材料売ってる店がなかなかないんですよー。通販になっちゃう。あー、もう!東急ハンズとか丸ごと輸入したいくらいですわ。
またいい写真がとれたら載せさせてくださーい!
[Res: 464] Re: 4月22日誕生しましたです! 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/26(Sat) 08:41
はじめまして。
最初、ジャックラッセルテリアを本物かと思って、すごく巨大な猫だとびっくりしました!(そそっかしー)するとその反対で、すごく小さい!!というのでまたまたびっくり!
焼き鳥の串で編むなんてすごい。私は大きくなりすぎるので、今ここでの標準の20センチ前後に収めることに苦労しています。猫さんもとてもかわいいのですが、私は犬のセーターに見入ってしまいました・・・。
[Res: 464] Re: 4月22日誕生しましたです! 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/26(Sat) 09:20
おおきにさん、ここでの標準っていったい…??(笑)
[Res: 464] Re: 4月22日誕生しましたです! 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/26(Sat) 10:38
ねこやまさん、本当にそそっかしいですね。(妙に冷静)
でもよく考えたら、私の考えてたことって、猫さんが人間くらいってこと!(想像しただけで自分自身で爆笑でした)
あー私って、本当にそそっかしい!恥かしい!!
[Res: 464] Re: 4月22日誕生しましたです! 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/26(Sat) 10:40
↑
最初の行、「ねこやまさんが」そそっかしいのではなく、「私が」です。全く主語は抜かす・・・文も無茶苦茶・・・。私って・・一体。
[473] ミカンに囲まれて 投稿者:マリ 投稿日:2003/04/26(Sat) 12:08
こんにちは!!
今日はお婆ちゃんのいえでもらった甘夏で囲んでみました
ついでに前に出来た(結構)2匹もとりにきています(笑)
今チビの緑色のやつは・・・・
残りしっぽ&耳&口です
大部分はできています♪母が苦戦しながらやっています・・・(恥)
[Res: 473] Re: ミカンに囲まれて 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/26(Sat) 14:02
こんにちわ。
えっ!!!お母様が編んでるって!?
いいなぁ。うらやましい。しっぽとか耳とか小さい部品になってくると編むの疲れるよね。頭って、順調に編めるんだけど・・・私も今、手でつまづいてます。
みかんと一緒でかわいいね。みかんおいしそう・・・・。
[Res: 473] Re: ミカンに囲まれて 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/26(Sat) 22:01
マリさん、こんばんは~。
前に作られたのも小さくて可愛いですね! 甘夏がよく似合ってます(笑)
果物に自然になじんでしまう姿を見ると、「ニャッキ」というクレイアニメを思い出します。(知ってますか?)あれも可愛いんだよねぇ~。
お母様、頑張ってください! そして出来上がったらぜひ、このちびマリちゃんと並んだ姿をお披露目くださいませ。
その日を楽しみにしておりま~す!
[Res: 473] Re: ミカンに囲まれて 投稿者:Katze 投稿日:2003/04/27(Sun) 06:10
また 小さいお友達だねぇ。可愛いよ。
お母さん 応援団いるよ~。
頑張ってね。
[476] 猫の手も借りたい? 投稿者:柿の種 投稿日:2003/04/26(Sat) 23:41
こんにちは ここになかなか ニャンコ編みましたと報告にこれない柿の種です。ごめんなさい。
ニャンコ劇場分室を見てくれた編み物が得意なお友達が 何名かニャンコを編んでます。2名は完成してますよ。
みんなを虜にするニャンコちゃん ねこやまさんのすごさを あらためて感じてます。
私はといえば キルトの方は後回しでもいいので 新しい話をといわれ すっかりその気に・・・f(^_^;;;
早く ニャンコの団体さんが登場できるように 編む方も挑戦してみますね。
[Res: 476] Re: 猫の手も借りたい? 投稿者:Hatsue 投稿日:2003/04/26(Sat) 23:45
ふふふ・・・なにつくってるのかな、君は・・・?できたら、ぜひおしえてくださいね。
あみあみ挑戦がんばってくださいね~♪
[Res: 476] Re: 猫の手も借りたい? 投稿者:Katze 投稿日:2003/04/27(Sun) 06:13
BJかな?
我々にしか分からないかも。BJ!!
[Res: 476] Re: 猫の手も借りたい? 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/27(Sun) 06:24
よその猫さんたちって、ちゃんとお手伝いができてうらやましい。家のなんかみんな寝てばかりです。家の猫も働いて欲しい!!
[Res: 476] Re: 猫の手も借りたい? 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/27(Sun) 22:37
柿の種さん、こんばんは~。
ニャンコ劇場分室、かわいくて写真も大きくてきれいで私も好きです。この写真も…ピンちゃんの性格がいいんですよねぇ。(笑)
編んで、和んでくださる方が増えて私も嬉しいです。これも分室の魅力のおかげです。ありがとうございます!
キルトで、だらだらニャンコってできないものでしょうか??無理かな~…
じつは私は縫いぐるみができなくて、縫いぐるみより簡単そうなあみぐるみでだらだら猫作りをしたのです。意外な真実…かな?(笑)
[478] はじめまして 投稿者:なお 投稿日:2003/04/27(Sun) 00:15
柿の種さんのところからきました。
ニャンコ、編みました。
ちょっといびつですが・・・・
「ニコ」って言います。
よろしくお願いします。
[Res: 478] Re: はじめまして 投稿者:ちむちむ 投稿日:2003/04/27(Sun) 01:47
なおさん、はじめまして。
ニコチャンのお顔がいいですね~。
ホントみんなそれぞれで楽しいなあ。
[Res: 478] Re: はじめまして 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/27(Sun) 22:48
なおさん、こんばんは、はじめまして。
とても嬉しそうなお顔ですね、可愛いです~。
あ、だから「ニコ」ちゃんなのかな?(笑)
ちょっとシックな配色がステキだと思いました。横に美味しそうなクッキー置いてみたいです。
また遊びに来てくださいね、ありがとうございました!
[483] ここでの標準・・・ 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/27(Sun) 09:46
たった今、出来上がりました。なので名前はまだありません。
でも、「ここでの標準」になりました。身長23.5センチ!
憧れの数字でした。いつも小さく編んだと思っても、30何センチ、40何センチ、はてまた60センチなんて・・・。
(ねこやまさんは、35センチくらいの猫ちゃんには「でっかい」ブラッキー、などのように、「でっかい」が形容詞についているのです。)だから私は「でっかい」じゃなく「標準」が編みたくて編みたくて・・・。(たしか「まいど」君も23センチくらいですよね)。
とにかく嬉しいし、こじんまりしていてかわいいですね。これなら部屋を占領されずに済みそうです。(ちゃんと正座もしますね)
[Res: 483] Re: ここでの標準・・・ 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/27(Sun) 22:59
おおきにさん、こんばんは!
標準サイズの完成おめでとうございます!
(ここでの標準というより、私のたくさん作ってるサイズというだけのような気もしますが。)
このサイズ、お出かけに連れていきやすいし、しまうのも便利ですよね~(笑)
しかし、私としては標準にこだわらずに作って頂きたいなぁと思うわけで…、それよりも御家族にヒンシュク買わない程度に増殖させて頂けたらと思うわけで…(某ドラマ風。)
でもでも、また増殖したらお披露目くださいませ~! いつもお疲れ様です。
[Res: 483] Re: ここでの標準・・・ 投稿者:くろねこやまと 投稿日:2003/04/28(Mon) 19:19
こんばんわー☆
もう、名前は決まりましたか??
いい色ですね~。ぶどうって言う感じがいたします。はい。
大きいの編みたいです。毛糸を買ってきたし、編もうかな・・・。
いや・・・勉強してから・・・?かな。とにかく私も増殖させたいと思いますっ!
[484] ついに!!! 投稿者:マリ 投稿日:2003/04/27(Sun) 10:31
おまたせしましたぁ~!!
あのチビが昨日の夜完成しました・・・・・・・
でも母がなやんでいることがあるんです
顔なんですが・・・・・・皆さんにも聞きたいです
糸の棒線の目にするかその下に山高ボタンをつけるか・・・・
ボタンつけると棒線が眉毛みたいになっちゃうんです(笑)
みなさんどっちがいいでしょう?
[Res: 484] Re: ついに!!! 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/27(Sun) 14:31
私はいつも糸だけで顔を作ります。ボタンはつかったことない・・・でも眉毛があるのも個性的でいいのでは?!はてさて。
[Res: 484] Re: ついに!!! 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/27(Sun) 23:16
マリさん、こんばんは!
お母様の編み猫さんがついに完成したのですね、おめでとうございます!
えーと、私の好みでいいのでしょうか…?
やっぱり、糸の棒線が好きですねぇ。
つけるとしてもすごく小さそうなので、山高ボタンじゃなくビーズとかはどうでしょう?
マリさんの作ったチビマリちゃんの目は可愛いけど、あれって同じボタンですか? あのくらいの大きさのバランスがすごく可愛いなって思ってるんですけど…(笑)
[Res: 484] Re: ついに!!! 投稿者:マリ 投稿日:2003/04/28(Mon) 19:58
同じボタンですよ・・・・
母があれの方がいいかな?とかって言い出して・・・(笑
[485] ・・・・ 投稿者:マリ 投稿日:2003/04/27(Sun) 10:34
下のです
眉毛みたい~
ところでねこやまさんココってHPの有効期間きれてるんですか?
[Res: 485] Re: ・・・・ 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/27(Sun) 23:23
え~~~と、有効期間切れてるのではなくて、私がアルバムページの更新をちょっとサボったのです(汗)
これからがんばってやります~。ちょこっと待っててくださーい。ごめんなさい。
[487] シマシマだ~い! 投稿者:さとまる 投稿日:2003/04/27(Sun) 13:36
顔を編んで毛糸がなくなってしまったので、お洋服着ているみたいにしてみました。
隣のちびちゃんは思いつきで、小さくしてしまって二度と同じものは編めません・・・
2匹、顔も変えてみました。
座っているベンチは長男の夏休みの工作で作ったもので、丁度いいのでもらってしまいました。
(本人はあげたつもりはない!と言っておりますが・・・)
[Res: 487] Re: シマシマだ~い! 投稿者:おおきに 投稿日:2003/04/27(Sun) 14:28
すごい!ポップな猫さんたち!!
[Res: 487] Re: シマシマだ~い! 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/27(Sun) 23:40
さとまるさん、こんばんは。
かわいいお顔ですね~。小さい方が大人な顔つきなのが可笑しい~。もしや、普段お絵描きなぞしてませんか?
大胆なシマシマ模様も楽しい雰囲気、絵本みたいです。
ベンチをくれたご長男さんに、美味しいご飯作ってあげてください。(笑)
[Res: 487] Re: シマシマだ~い! 投稿者:Hatsue 投稿日:2003/04/28(Mon) 08:44
こ、この表情は!幸せそうで、いいな~♪
こんにちは、私もしょっちゅう毛糸足らなくて四苦八苦してます(笑)でも、それはそれで個性的な子ができていいんですけど。たまに悩むのもまた、たのし。です。
[490] 大丈夫? 投稿者:くま いくこ 投稿日:2003/04/27(Sun) 15:28
ねこやまさん、編み猫愛好家の皆様こんにちわ。
ねこやまさんの肩痛、ひどいみたいですね。
覚え書きを読んでハラハラしてます。
(But「トクホン」って言葉が懐かしくてツボでした)
ただの肩凝りならまだしも、首まで悪くしてしまうと大変。
編み編みは心おきなくお休みしてくださいね。
とはいえワタシも最近肩凝りひどいです。
きっと誰もが通る道なのね(T▽T)
バケツに水を入れて、こぼれないようグルグル回すのが効くらしいです。
んと、なんて言ったらいいのか・・遠心力を使って・・・。
ワタシもバケツこそは持ちませんケドやたら腕をグルグル回してます。
日頃の運動不足もたたっているような・・・アハ。
そうそう。
皆さんの編み猫ちゃんを見ていたらワタシも久々猫を作りたくなりました。
で、頭を作ったら愛犬のスピ子さんが興味津々でΣ(゜Д゜)
チョイチョイ手を出して強奪しようとするので、
ちょっと高い所に置いてみたのです~~。なんか可笑しいです。
[Res: 490] Re: 大丈夫? 投稿者:マリ 投稿日:2003/04/27(Sun) 20:42
スピ子さんはなにを思っているのでしょう?
頭だけでも可愛いです!!
[Res: 490] Re: 大丈夫? 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/27(Sun) 23:54
くまいくこさん、こんばんは~。
ああっ。ハラハラさせてすみません。あまり痛かったのでつい、痛い痛いと書きまくってしまいました。
でも今日はだいぶ回復したのです。このぶんなら病院行かなくてすみそうです。ハー…。
でも、しっかり編みはお休みするんですけどね(笑)
バケツに水を入れて回すというのは、手を離すとビューッと飛んでいってしまうような事ですね? よし、それでは張り切って… え、違う?(汗)
猫は高いところが好きなのです。まさに猫ですね(笑)
スピ子さんはいつ見ても、キョンとしたフサフサで可愛いです~!
ご心配おかけしてすみませんでした、書き込みどうもありがとうございました。
いくこさんが見ているのだわ!と思って、きっちり生活するよう努めますですっ。(笑)
[500] ちびくにゃ増殖中 投稿者:sugarleo 投稿日:2003/04/28(Mon) 16:56
ただいま、ちびくにゃねこ増殖中・・・。
結局手足の錘にスチールボールを入れて落ち着かせました。
こうやってかごに入れるとなんかサイボーグ作ってるみたい(爆
[Res: 500] Re: ちびくにゃ増殖中 投稿者:ねこやま 投稿日:2003/04/28(Mon) 23:48
sugarleoさん、こんばんは。
小さい上にいっぱいいるとは、心をくすぐる要素満載ですね~(笑)
スチールボール、重さ加減はどうですか? うまく落ち着きますか?
細かい作業は大変だろうなぁ、と、細かい作業苦手な私は気をもんでおります。肩痛や腰痛には気をつけてくださいね。
また遊びに来てください、お待ちしてます~。
記事番号100ごとに1ページです ↓
ログコンテンツのご案内 / 集会所のログもくじ / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90 / 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / 100 / 101 / 102 / 103 / 104 / 105 / 106 / 107 / 108 / 109 / 110 / 111 / 112 / 113 / 114 / 115 / 116 / 117