だらだらあみぐるみ猫集会所ログ_31 (3001-3099)
ログの文章はご投稿者さんが著作権を有しています。画像や文章の転載は厳禁です。
[3001] はじめまして 投稿者:にゃんきち 投稿日:2005/05/20(Fri) 05:39
あまたのキルターさんのお家で可愛がられているねこちゃんを見て、「いつかは私も」とずーっと思い続けていましたが、
先月キルトえむさんから毛糸を頂いて、やっと重い腰が上がってねこさん一匹目が完成しました。
「台風一号」です。
台風みたいな男のこのところに貰われていく予定です。
[Res: 3001] Re: はじめまして 投稿者:にゃんきち 投稿日:2005/05/20(Fri) 05:49
あれ、上手く画像がはれないようです(涙)
ブログに紹介しておりますのでもしよろしかったらいらしてくださいね。
[Res: 3001] Re: はじめまして 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/20(Fri) 21:23
にゃんきちさん、はじめまして。
遊びに来てくださってありがとうございます~。
えへへ、すごい名前ですね(笑
ころころした感じといたずらっぽい表情が可愛いですー。
きっと、そっくりの男の子のところへ行くのだろうなーと想像してます。
画像は管理者がチェック入れないと表示されない設定にしてあるんです、すみましぇん。
これからもどうぞよろしくお願いします~。
[3005] ここから、出てきたんだよ♪ 投稿者:kako 投稿日:2005/05/21(Sat) 10:59
注文していた本が届いたので、記念撮影しました(笑)
前回作ったジュン(茶色)の弟、トト(グレイ)です。
ジュンだけじゃ、寂しそうと思って作ったトトですが、
今度は、女の子も欲しくなってきちゃいました(笑)
まだまだ、兄弟は増えていきそうです(^^)
[Res: 3005] Re: ここから、出てきたんだよ♪ 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/21(Sat) 21:06
表紙の猫と大きさが同じ…本当に本から出てきたみたいですね~。
おいおい、お前も早く出て来いよー
って。(笑
これからにぎやかになりそうですね、頑張ってご出産(?)なさってください~。(^^
[3010] “こうめちゃん”だにゃ 投稿者:やわはだ 投稿日:2005/05/22(Sun) 23:05
はじめまして。
ねこやまさん、あみねこ作ってくれてありがとう!
ほんとに毎日あみねこに癒されてます。もう10匹以上
作ったけれど、人にあげたりして少なくなると残されたあみねこ達がさみしがりそうでまた作っちゃうんですよね~。
常にぞろぞろさせていたい(笑)
画像のこうめちゃんは4匹目に作りました。気に入ってるので
誰にもあげないつもり♪
[Res: 3010] Re: “こうめちゃん”だにゃ 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/23(Mon) 22:04
やわはださん、はじめまして~
遊びに来てくださってありがとうございます。
いえ、いえ、こちらこそ、連れてきてくださってありがとう~。
こうめちゃん、とっても柔らかそうで(笑)優しそうで可愛いですね。
この寄り添い方がたまらにゃい。(^^
うんうん、こうめちゃん大事にしてあげてくださいね。
[3011] ハジメマシテ。 投稿者:ヒロコ 投稿日:2005/05/23(Mon) 11:40
あみねこを編み始めて数ヶ月、やっと6匹編みあがりました。画像の2匹は同時進行で作った双子です。微妙に大きさが違いますが…。
同じ大きさに編み上げるのにかなり苦戦している毎日です…。
ねこやまさんのあみねこちゃんたちはいつも同じ大きさで編みあがっていて「さすがぁ~」と本を眺めるたびに思っています。
また同時進行で編んでるんですが早くも頭の大きさが違う雰囲気…(汗)
[Res: 3011] Re: ハジメマシテ。 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/23(Mon) 22:24
ヒロコさん、ハジメマシテ。
遊びに来てくださってありがとうございます。
この2匹さん、私が作る顔にとても雰囲気が似ていて、なんだか親しみ感じてしまいますー。
私もあまり大きさは揃わないんですよ。
合細で編んだコで、1cmかもう少しばらつきます、いつも。(笑
身長差も個性のうち、ですよ~(^^
[3012] やっとで『でじかめ』君来たので 投稿者:コムムス 投稿日:2005/05/23(Mon) 19:19
初お披露目です
なんか、だらだらにならなかったけど
可愛くて可愛くてw
しばしお休みして『小鉄』と遊びます
次回作できたら、またUPしますね~
遊ばせて頂き、 ̄(=^・ω・^)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆
ありがとニャ!
[Res: 3012] Re: やっとで『でじかめ』君来たので 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/23(Mon) 22:31
コムムスさん、お披露目ありがとう~
んで、でじかめ君入手おめでとうございまーす。
うし君とかえる君が枕元でさわいでいるのに熟睡している小鉄君。かな? くくく。可愛いですにゃー。
こちらこそ遊んでくださってありがとニャー
次回作も楽しみにしております~。
[3017] 3匹目「空」くん、完成♪ 投稿者:sakura 投稿日:2005/05/24(Tue) 15:36
ねこやまさ~ん♪3匹目・・やっと完成しました★
ねこやまさんに、3匹目、編み始めましたと、連絡してから
1ヶ月もたって、しまいました・・・
時間があまりなくて、少しずつ編んでいたのです・・
いかがですか?
今回は、にっこり顔ではなく、すこし真面目風です。
今まで作った「あみねこ」と仲よく、握手しましたよ
sakuraのブログにも、いらして下さいね。
[Res: 3017] Re: 3匹目「空」くん、完成♪ 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/25(Wed) 01:30
sakuraさん、完成おめでとうございまーす
生まれてきた充実感を感じるような場面ですねー。真面目なお顔だからかな?
ブログ拝見しました、握手してる写真とてもとても可愛い~。
一ヶ月お疲れ様でした。
空くんは大きなコなのですよね?
とすると、後ろの毛糸、すごい大量…??(笑
[3019] 食べたいのー! 投稿者:おさる 投稿日:2005/05/24(Tue) 22:10
琵琶湖畔で行われたクラフトフェアのパーティーでのシーンです。
おいしそうなパエリヤは猫の切り絵作家であるねこてさんが作りました。
おいしかったです。
しんくろとピンクも食べたくてがんばってます。
[Res: 3019] Re: 食べたいのー! 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/25(Wed) 01:36
私も食べたいー。食べたいー。(夜中で腹が減っています…)
しんくろさん、パエリヤに頭から突っ込みませんでしたか。この写真見たらちと心配になりました。笑。
[Res: 3019] Re: 食べたいのー! 投稿者:おさる 投稿日:2005/05/26(Thu) 00:38
さまざまなポーズを出先でもつけやすいようにとちょっと工夫したので
頭から突っ込むことはありませんでした。
でも、小樽港を高台から眺めるシーン撮影中には風にあおられ落下、
動物に乗るシーンでも動かれて落下しています。
生傷の絶えないしんくろです。ごめんよ。
[Res: 3019] Re: 食べたいのー! 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/26(Thu) 22:13
くくく、うちのヤツらもよくコケたりしてます。コケても笑ってたりして。
[3022] 「赤毛のニャン」 投稿者:まねこ 投稿日:2005/05/25(Wed) 09:21
ねこやまさん、こんにちは。
久々に「脱げない服」シリーズ編んでみました。
コットンのブラウスとパンツ、白ソックス、すぐ汚すのでエプロンを着せました。紫外線対策に麦わら帽子着用で~す。
[Res: 3022] Re: 「赤毛のニャン」 投稿者:ヨシコ 投稿日:2005/05/25(Wed) 14:10
スミマセン、、可愛すぎるこのお姿に目が釘づけ、、
この帽子、、
色を変えた頭から、つばが出てる、、とか、そういう作りなんでしょうか、、?
可愛い!!
[Res: 3022] Re: 「赤毛のニャン」 投稿者:リョウタロー 投稿日:2005/05/25(Wed) 16:20
エッ?私はてっきり耳つきのお帽子かと・・・
そう云われてみると~そう見えてきたし~どうなんですか?
割り込み、すみませんm(__)m
[Res: 3022] Re: 「赤毛のニャン」 投稿者:ヨシコ 投稿日:2005/05/25(Wed) 21:23
それなら、可愛い帽子だ、、
私も欲しいぞ!!
発想が、飛んでたかなぁ、、、
[Res: 3022] Re: 「赤毛のニャン」 投稿者:おさる 投稿日:2005/05/26(Thu) 00:35
帽子を脱いだらつるん!とした頭・・・だったらある意味笑えると思うのですがどうなっているのでしょうか?
「赤毛のニャン」というのもかわいい響きですね。気に入りました!
[Res: 3022] Re: 「赤毛のニャン」 投稿者:ヨシコ 投稿日:2005/05/26(Thu) 11:42
私も、そんな気がしてきてるところなんです、、。
[Res: 3022] Re: 「赤毛のニャン」 投稿者:まねこ 投稿日:2005/05/26(Thu) 16:45
このお帽子は「脱げない帽子」です。どこかに脱ぎ忘れてくることは絶対ありません。夏用素材で頭と耳を涼しくしてあります。
帽子は編み図9段目から傾斜になるようひき返しを6段程、顔は毛糸で帽子部分と編目をつなぎながらひき返し編みして目数を合わせます。あごの部分はひき返し2段ほど足してあります。つばは編目をひろって編み出してあります(説明ヘタですみません)“脱いだらつるん!”これいい~!(笑)
[Res: 3022] Re: 「赤毛のニャン」 投稿者:ヨシコ 投稿日:2005/05/26(Thu) 21:44
おーそのようになっていたんですねぇ、、、
詳しく教えてくださってありがとうございました。
、、でも、、引き返し編み、、、
また覚えなきゃいけないことが出てまいりましたぁ、、
エプロンも可愛いです!!
うらやましいぞ、、と家の奴らも、、
似合わないって、、!!
[Res: 3022] Re: 「赤毛のニャン」 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/26(Thu) 22:23
大反響ですねー(^^
私もこの写真大好きです。
まねこさんの作品はいつもバランスが絶妙に良いのですよね。色といい、表情といい、もうたまりませんっ。
編み方まで書いてくださって、、私もやってみたいニャー♪
[Res: 3022] Re: 「赤毛のニャン」 投稿者:リョウタロー 投稿日:2005/05/27(Fri) 07:41
そうなってたんですか~!?
ヨシコさんの最初の意見がバチッリだったんですね?
私もがんばって作ってみたいです。編み方教えてくださって
ありがとうございます♪メモメモ♪
[3025] レコード鑑賞 投稿者:ヒロ 投稿日:2005/05/25(Wed) 17:28
難しい顔してレコード聞いてます。和んだ顔も良いけれどたまにはぐっと引き締め顔もどうかなあと思って・・・・実は、この子、顔部分だけ息子製作です。ちなみに名前は哲学と付けてみましたが・・・どう?ですか。
[Res: 3025] Re: レコード鑑賞 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/26(Thu) 22:35
哲学くん、いったい何を聞いているの?
落語だったらおこりますよー(笑
お母さんと息子さんの共同製作ですね、すてきですー。
こんなにきびしいお顔なのに見てると和めちゃうのも不思議ですにゃ。(^^
[3026] はじめまして 投稿者:かげつ 投稿日:2005/05/25(Wed) 19:07
はじめまして。こんにちは。みみずくの娘でかげつと言います。
母が書き込みしてるのを見て投稿してみたくなりきてしまいました。
私がねこやまさんのあみねこを見たのは約2年前にさかのぼります。そのときは姉がはまっていました。
私も作っていたんだけどへたくそで一匹は作りかけでほったらかしにしていたなんて事もありました。そのねこも今はちゃんと顔もつけてかわいがってます。(写真にはいないですけど)
そしていまはかなりはまってしまい、作りたい病が発病してしまいました(笑)ひまがあれば作ってます。
写真にいる子たちは今月にはいってから作った子たちで、右下の子が昨日生まれた新しい子なのです。ちょっと数え間違えて体が長くなってしまいました(笑)
今は戦隊を作るつもりであと4匹は作るつもりでス。
青と緑とピンクと黄色の子を。
できたらまた投稿しに来ま~す♪
[Res: 3026] Re: はじめまして 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/26(Thu) 22:47
かげつさん、はじめまして
遊びに来てくださってありがとうございます。
親子で遊びに来てくださるなんて嬉しいですー。
みんな優しい表情してますね、奥でじゃれてる2匹の可愛いこと。
毎週新しいコが増えてるという感じかな~。
肩こりしないように気を付けてくださいね。
戦隊(何と戦うのだろう?笑)楽しみにしておりますねー。
[3031] こちらでは初めまして(^^) 投稿者:夜島 草 投稿日:2005/05/26(Thu) 01:03
ねこやまさんこんばんは。「ふつうの掲示板」ではいろいろとお世話になりました、夜島ですm(__)m
お約束(笑)どおり写真を持って遊びに来ましたvv
うちのこ、「かるめ(♂)」です。私の記念すべき1作目のあみねこです。顔も身体も1度整形しております(汗)
2作目は友人の誕生日に里子に出しました(^^)なので今家にいる子はかるめだけです。(完成間近の子は1匹おります;)
本来編み物が苦手な私。最後まで頑張ってなんとか完成させたのでブサイクでも可愛くて仕方がありません(^^;
あみねこの兄弟を増やしてあげたいんですが、編むのがめちゃくちゃ遅いのでなかなか実現出来ません…。私は立ち上がりをつけて編んでても、声に出して編み目数を数えないと編めないんですが、皆さんはどうなのでしょうか…。ちょっと気になります。
あみねこの兄弟が家にいないので、全くジャンルは違いますがロボット犬の妹「苺花(いちか)」と共にパチリコしましたv
ねこやまさん、本当に可愛いあみねこを生んで下さって有難う御座います!出会えて良かったです~(><)
ちなみに私は「はら」ちゃんが好きです。あの太もも辺りにキュンキュンしてます(笑)
それからご報告ですが、私のブログにこちらのサイトのリンクを貼らせて頂いてます(^^)メインは妹、苺花なんですが、たまにかるめも登場してますので思い切って貼らせて頂きました。
ではでは、また機会がありましたら書き込みさせてもらいますね。
[Res: 3031] Re: こちらでは初めまして(^^) 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/26(Thu) 23:08
夜島さん、かるめさん、いらっしゃいませ~
こちらこそお世話になりました、ありがとうございました。
編み物苦手なのですか、たいへんお疲れ様でしたっ。m(_ _)m
とってもいいお顔してますよ~、可愛いです。
数えながらというのは几帳面な方だからかも…なれてくるときっと他の事考えながら編んだりできるようになると思います。間違えたらほどけばいいや、っていう余裕(というよりものぐさかな…汗)も出てくるかも。
立ち上がりをつけていない方で、増減なしの部分の目数×段数を計算してその数を数えながら一気に編んでいるという方を私は知っています。家族も話し掛けられないとか…(笑 あ、笑ってはいけないのだ、失礼しましたっ。)
こちらこそ、楽しんでくださってどうもありがとうございます。
「はら」の太もも、いいでしょ?(笑
リンクしてくださってどうもありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いします。
[Res: 3031] Re: こちらでは初めまして(^^) 投稿者:リョウタロー 投稿日:2005/05/27(Fri) 07:35
立ち上がりをつけないときは~
私も「1.2....」と言いながら編んでるクチです。やっぱり、子供も近づきません(^^;)
段の最初の目に余り毛糸を挟んでおくと、途中でトイレに行っても(笑)大丈夫ですよね。ちょっと、面倒なんですけど・・・
[Res: 3031] Re: こちらでは初めまして(^^) 投稿者:夜島 草 投稿日:2005/05/30(Mon) 22:52
リョウタローさん初めまして!早速の情報有難う御座いますv
そうなんですよ、編み始めると周りが全く見えなくなりまして(汗)誰も近づけない状態になりますね~(^^;
やっぱり目印をつけておくのが一番なのでしょうね!どうも有難う御座いましたvv
[3033] もういっちょ!! 投稿者:ぷよえむ 投稿日:2005/05/26(Thu) 01:46
先日10,000HIT記念をやりまして、
踏んでくれた人のところに養子へ・・・
緑色の方は以前紹介した「ぷよまさ」です。
ピンクの方が今回編んだ「すりぃぷよ」ちゃんです。
おなか一杯で眠そうな顔をしているので
スリープとぷよをあわせて命名してもらいました(笑)
また作ったら来ますね!
[Res: 3033] Re: もういっちょ!! 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/26(Thu) 23:14
おなかいっぱいで眠そう…
最高に幸せな瞬間ですねー。
里親さんも幸せいっぱいなのでしょうにゃー。うんうん。
ほんとにいいお顔ですー。
[3034] こんばんは! 投稿者:ぷよえむ 投稿日:2005/05/26(Thu) 02:29
またまたあみねこつくりました~♪
ぷよまつ君です!
松はうちの玄関の松です。
ひどい荒れ放題・・・
お粗末です。。。。
(駄洒落じゃないです。。。でも、書いちゃったので、修正しない・笑)
あぁ、また作りたい病が・・・
[Res: 3034] Re: こんばんは! 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/26(Thu) 23:20
にゃーっ
松がとってもよく似合うのは何故?
名前のせい?
左の写真なんて、そこに住んでいるみたいですよ~。
それにしても立派な松。
12月にクリスマスの飾り付けをしていないことを祈ります…(って、これじゃ期待してるみたい?笑)
昔の外国の絵本で、日本人は盆栽をクリスマスツリーにしていると紹介しているのがあるらしいんですけど…ご存知ですか?
どこかで現物見られるのかなぁ、、見てみたい気が、、
[3049] Twins 投稿者:にゃんきち 投稿日:2005/05/27(Fri) 10:12
一匹産めば二匹目は安産のはずが…
思いがけず双子ちゃんだったので難産となってしまいました。
色も顔つきも飼い主に合わせて変えてみました。
お名前は娘達のwebNameに合わせてチビタンとデカタンです。
後一匹、姪っ子のために ちゃ太郎のご主人様のyukaちゃんのだんなさんのアイデアをお借りして
「パリ太郎」を編む予定です♪
作れば作るほど楽しくてはまりmすね。
[Res: 3049] Re: Twins 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/28(Sat) 22:06
お疲れ様でした~、双子ちゃん大変でしたね。
2匹さんのお顔を見て飼い主さんたちのお顔を想像してニコニコしまう私であります。(^^;
名前だけでもう愉快なパリ太郎さん(笑)も頑張ってご出産なさってくださいね。
次は安産でありますように…
[3051] 一気に作ってしまった 投稿者:くろちゃん 投稿日:2005/05/27(Fri) 23:43
初めまして。
私もあみねこにチャレンジしてみました。
嬉しくて一気に編んでしまいました。
今度は巨大な物にチャレンジしようとたくらんでいます。
完成した猫達はこの先…
誰かに取られそうか気がしてなりません(笑)
ねこやまさんの本は、見ていて癒されますね。
こんなに表情豊かな物が出来るなんて…
その昔、買った高森さんの本を引っ張り出して
あみぐるみも進歩したんだなぁ~と思います。
[Res: 3051] Re: 一気に作ってしまった 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/28(Sat) 22:28
くろちゃんさん、はじめまして
遊びに来てくださってありがとうございます。
あのう、もうすでに巨大なものが横たわっているような気がするんですけど、、、(笑
みなさん楽しそうな表情ですね~
楽しく作ってくださったのがとても伝わってきて私も見ていて嬉しくなります~。
私も高森さんの本にはとてもお世話になりました。
作り手の手加減や個性を大事になさっている優しさに力づけられたり、その色のきれいさに溜息をついたり…(笑
私のは進歩というより、道草かにゃー、、、汗
[Res: 3051] 巨大を目指す 投稿者:くろちゃん 投稿日:2005/05/30(Mon) 20:44
更に"巨大"に…と思い
あれよ、あれよと完成しました。
中身に何を詰めようか?
大きので探している所です。
肉が(笑)付いたら見てやってくださいませ。
[Res: 3051] Re: 一気に作ってしまった 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/31(Tue) 23:14
はい、楽しみにお待ちしておりますっ
[3052] ぷよまつ君画像です♪ 投稿者:ぷよえむ 投稿日:2005/05/28(Sat) 00:59
新しい子ではないですが、新しい画像(^_-)-☆
このじゃぐちはマグネットなんです!
ホワイトボードにくっつけて
ぷよまつ君をぶらさげて見ました♪
[Res: 3052] 追伸・・・ 投稿者:ぷよえむ 投稿日:2005/05/28(Sat) 01:02
松にクリスマスの装飾・・・
ちょっと見てみたい!
今日は旧古河庭園に行ったのですが、
松の上のほうがうちの松と同じでした。
(手入れが届かないくらい高いところってことです)
やっぱり、頼んでる庭師さんがヘタなんでは・・・汗
[Res: 3052] Re: ぷよまつ君画像です♪ 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/28(Sat) 22:36
あららら、すごい強力なマグネット??
ぷよまつ君がかわいサイズなのかなー。
ぷよまつ君ぶらさがってもだめだよ、ひねらなきゃー
植木屋さんならバカボンパパでしょう。
ってまたくだらない事を言うばかぼんな私をお許しください。(^^;
[3054] やっとです~ 投稿者:まみぃ 投稿日:2005/05/28(Sat) 13:08
こんにちは(^O^)
やっと編みあがった、というよりはやっとハリハリできます
携帯で撮ってPCに取り込めずにいました(^^;
向かって右側の…オレンジ&黄緑色のねこです
名前はベジタブル♪
息子からの注文だったので、色も本人に選ばせたところ
大好きなオレンジ~♪あとは~♪
~と、この様な配色になりましたが個性的でいい…か…な…?
尻尾が根元から全部縞々です(これも息子の希望)
とても可愛がっていて専用の枕にお布団…お出かけも一緒です(^^)
次こそ自分用に!!と思っていたのですがお友達が少なくて寂しがっていると子供毎日言われているので見送り!?
ですが「ソノタ掲示板」の19さんに影響されて、いまがんばり始めたところです
また、仲間が増えたら遊びに来ます(*^▽^*)
[Res: 3054] Re: やっとです~ 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/28(Sat) 22:53
まみぃさん、こんにちは~
かわいい画像ありがとうございます。
ベジタブルさん元気いっぱいですね~
息子さんとても可愛がってくださってますね、私も嬉しいです。
次はぜひお母さん用に頑張ってくださいね。
投稿してくださると私も元気づけられますが、それ以上に他のたくさんの方の励みにもなりますよね(^^
またぜひ遊びに来てくださいね、お待ちしてます~
[3060] コンニチハ。 投稿者:ヒロコ 投稿日:2005/05/29(Sun) 10:45
二度目の書き込みです☆
やっと完成しました。(デカイ方)
25センチくらいあるんですけど、どうも首のすわりが悪くてもうすこし胴の中を詰めればよかったと思ってます…。
右のは17センチのチビです。
デカイ弟を作ってあげました(笑)
[Res: 3060] Re: コンニチハ。 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/31(Tue) 00:46
ヒロコさん、こんにちは。
かわいい兄弟ですね~♪
ふたりとも嬉しそうなお顔してますにゃん(^^
大きいと綿の詰め具合がちょっと難しいんですよね。
おかげでいつも寝転んでばかり。(笑
[3062] 初めまして>< 投稿者:ミュー 投稿日:2005/05/29(Sun) 18:01
ねこやまさん、初めまして!
このたび、お友達から「あみねこのいる生活」の本を教えてもらって、本を購入し、初めてのあみねこ作りに挑みました(*>ω<*)ノ
!!
・・・というより、初めての編み物です(;゜-゜)
目は飛んでるは穴空いてるは、ゆがんでるわ、の
ぶちゃいくな1号ですが、とっても満足です♪♪♪
名前は「茶太二郎」と言います。
先日急に逝ってしまった愛猫「茶太郎」の分身を作ろうと
一心不乱に編んだこの子。
ブログの方でも活躍させたいと思います(*・艸・*)vvv
[Res: 3062] Re: 初めまして>< 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/31(Tue) 01:00
ミューさん、はじめまして
遊びに来てくださってありがとうございます~。
はじめての編み物!これはお疲れ様でした~。
頑張った甲斐あって存在感ある猫さんになりましたね~(^^
本物の猫さんにも負けてません、よしっ!(?)
茶太郎さんもきっとミューさんの気持ち喜んでいると思いますー。
ブログも楽しいですね~♪
これからもどうぞよろしくお願いします。
[3063] 陶芸です♪ 投稿者:ぷよえむ 投稿日:2005/05/29(Sun) 23:52
最近、日記の物を紹介するのに
あみねこちゃんを使ってばっかり!
今日も貼りにきました~!
以前作った器です。
ぷよまつ君が丸まってるのが自分で作ったもので、
ジジが入ってるのが友達が作った「腹黒」というコップらしいです(笑)
[Res: 3063] Re: 陶芸です♪ 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/31(Tue) 01:09
ぷよえむさんお帰りなさい~
…じゃなかった、いらっしゃい~
このジャストサイズは偶然かしら、かわいいな~
それと、コップに名前を付けるぷよえむさんのお友達も素敵ー。
でもこの写真のいちばんの和みどころは、「うにゃ・・・」かもしんない(笑
[3065] 大ハマリ中です! 投稿者:ゆんたん 投稿日:2005/05/30(Mon) 19:09
もしかしてねこやまさんサイトあるかしら?と検索したら、本当にあったので大喜びで見回り中です♪
ちょっと前からあみねこにハマりまくりです。はじめて作ったあみねこ「貞夫」は、あちこち連れ歩いて写真を撮っています。
お友達にもプレゼントして喜ばれました(´▽`)
いろんなあみねこが見られて嬉しいです!
[Res: 3065] Re: 大ハマリ中です! 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/31(Tue) 01:17
ゆんたんさん、こんにちはー
遊びに来てくださってありがとうございます。
しぶいお名前なのにこの写真の和めること可愛いこと癒されること。
何か賞を差し上げたいけどいますぐ思いつかないので、アルバムに移す時に何か入れときます。
素敵な写真を貼ってくださってありがとう。
ブログにおじゃまして、さらにかわいい画像になんだか幸せな気持ちになってしまいました。
…私のほうがこんなんで、すみません(^^;
これからもどうぞよろしくおねがいします~
[3067] おやこねこ 投稿者:pico 投稿日:2005/05/30(Mon) 22:34
こんにちは、ねこやまさん。
私のあみねこもお邪魔させてください。
残った毛糸(並太)で、ちびねこも作りました。
不器用なので、ちびねこのちっちゃい手足を編むときは指がつりそうになりました。(^^;
はずかしがりの親子なので、今日は後姿で。
[Res: 3067] Re: おやこねこ 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/31(Tue) 01:26
picoさん、こんにちは。
ようこそおいでくださいました~。
なんだかあったかいですねぇ。
ちびちゃんが微妙にそっぽ向いてたりして、ちょっとドラマを感じちゃいますね。
ずーっと見ていたい気持ちになります…
先程はご丁寧なメールありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いします~。
[3074] パパネコ完成です♪ 投稿者:ちょここ 投稿日:2005/05/31(Tue) 01:53
ねこやまさん、こんばんは~!
こんな深夜に、ご報告にあがりました(^^ゞ
先月、マーニャのパパネコを編んでたのですが、
GWを挟んでしまい、なかなか落ち付けず・・・
やっと今月末に出来上がりました(^^ゞ
極太ですので、超ビッグサイズです!
丁度ピッタリ4玉で、それぞれパーツが編み上がって、
「わーい♪ぴったり丁度だーー♪」と喜んでいたら・・・
パーツをつなぎ合わせる糸が足りなくて1玉買い足しました(^-^;
大きいと使う玉数も増えるものなのですねぇ(^^;;
まだまだ仲間を増やしていきますので、
また、出来上がった時にはご報告におじゃまします♪
[Res: 3074] Re: パパネコ完成です♪ 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/31(Tue) 23:35
ちょここさん、こんばんはー
遅くまでお疲れ様ですー。
パパネコ完成おめでとうございます。
惜しかったですねぇ、つなぎ合わせのために買い足し…うにゅ~
マーニャさんギューッとされて嬉しそうですね♪(笑
パパさんのお顔も可愛いです~。
はい、またぜひ。お待ちしております~。
[3075] 一族のプロフィール出来ました♪ 投稿者:rikoyan 投稿日:2005/05/31(Tue) 11:13
又お邪魔しました!
これまでに母と編んだ猫ちゃん達を一挙に紹介するページ作りました(^^♪
お忙しい事と思いますが見て頂けたら光栄ですm(__)m
いつまで編み続けるのかしら?と思いながら作ってしまいます(最近やっと網目とか少しは揃う様になって来て又それが嬉しくて、、、)
[Res: 3075] Re: 一族のプロフィール出来ました♪ 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/05/31(Tue) 23:44
いらっしゃいませ~♪
14匹の大家族ですね、みんなくにゃっと柔らかそうで表情までも柔らかくてとてもかわいくて心をくすぐられました。
お母さまがとてもたくさん編んでおられて、こんなに楽しんでくださっているのが私にもとても嬉しいです。
どうもありがとうございます。
部屋のどこに納めておこうかしらとか、そんなことを考えずについつい編んでしまうのですよね(笑
[3081] 完成しました 投稿者:くろちゃん 投稿日:2005/06/02(Thu) 17:05
ねこやまさん"こんにちは"
40cm程になったデカ猫です。
流石に編み堪えもありました。
大きさの限界ってどれ程まで何でしょうね~(遠目)
作る私も楽しいのですが
他人は見ているだけでも楽しめるみたいです。
この大きいものは度のお供に
愛車に乗せようと思います。
猫に見えない猫ですが
見ていただいてありがとうございました。
まだ、しばらく編み続けようと思います。
[Res: 3081] Re: 完成しました 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/06/02(Thu) 22:30
くろちゃんさん、こんにちはー
おおお、これは頑張りましたねぇ!お疲れ様でしたっ。
旅のおともに…愉しい旅になりそうですね~。(^^
安全運転でぜひぜひ。
大きさの限界。
私の記憶が正しければ(正しくないかも、、)80センチくらいというのをどこかで聞いたような読んだような。
こうなると人間用のイスや座布団が立派に使える猫さんですよね。
どうぞ、これからも楽しんでくださいね。
[3083] ルーキー 投稿者:ヨシコ 投稿日:2005/06/03(Fri) 14:29
うまれて何時間後かには、
蛍をバッグから顔出してみてました。
さすがに、お疲れの様子です。
名前は、涙(ルイ)くん
こんな色の猫がいました、、、しっぽもそのぐらいにして、
耳を1段多くしてみました。
[Res: 3083] Re: ルーキー 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/06/03(Fri) 22:52
ヨシコさんこんにちは。
私もこんなふうに猫と一緒に寝たいよー
と思わずにいられないシーンです…にゃーっ
[3084] 初めて里子にだします 投稿者:ヨシコ 投稿日:2005/06/03(Fri) 15:00
ちょっと毛糸が太かったら、、
なんだか、頭でっかちになってしまった。
笑ってる子にしようとしたら、
いつもの感じじゃなくなった気がするけど、、
すべて、個性という便利な言葉で、すましてしまう、、
涙くんに、励まされてるところです
[Res: 3084] Re: 初めて里子にだします 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/06/03(Fri) 23:02
はじめて里子に出すコを編んでいる時って、妙な気持ち…ですよね。
いつもどおりにはいかないかも。
でも喜んでもらえたらきっと、編んであげて良かったっていう新たな気持ちがわくと思います。
大変だったでしょう、お疲れ様でした(^^
がんばれ、里子くん~
[Res: 3084] Re: 初めて里子にだします 投稿者:ヨシコ 投稿日:2005/06/05(Sun) 12:18
名前は、「がん子」 にしたそうです。
元気なさそうな人の顔が、次々に浮かんで、
また編んでます。
Shibaさんのところの猫さん、、、まいんどと同じ色かなぁ、、
[Res: 3084] Re: 初めて里子にだします 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/06/06(Mon) 00:29
がん子ちゃん。。
がんばれがん子ちゃん!
[3087] 双美人 投稿者:まっちゃま 投稿日:2005/06/04(Sat) 21:56
以前作ったピンクのパンダと一緒に毎日車で出かけています。
先日、友人とランチに行った際、この子をとても気に入ってくれて誘拐されそうになったので、もうひとり作って里子に出すことに決めました。
見て下さい、かわいい双子でしょ。並べておいたら何とも手放し難くなってしまいましたが、約束なので里子に出します。きりがないし・・・。
本日、双子を乗せて近所のホームセンターに買い物に行きました。ダッシュボードに座らせて出て、帰ってきたら小学校高学年くらいの子が二人、じーっと双子を眺めてなにやら話していました。
猫砂を買ったので早く車に積みたかったのですが、女の子たちがかわいくて離れてこちらもじーっと見てしまいました。
すごくすてきな顔して笑ってくれてて幸せな気分でした。
こんなすてきな気持ちにさせてくれてねこやまさんありがとう御座います。
[Res: 3087] Re: 双美人 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/06/06(Mon) 00:42
かわいいし、仲良さそうだし…
手放し難いというより、離し難いという感じでもありますね。
ときどき再会させてあげてね~
こちらこそ、すてきなお話聞かせてくださってありがとうございます。
想像して私まで幸せな気分になりましたー(^^
話声まで聞こえてきそう♪
[3088] はじめまして!! 投稿者:Shiba 投稿日:2005/06/05(Sun) 01:13
ねこやまさん、こんばんは!!Shibaと申します。
知り合いのサイトさんでアミネコを見た瞬間に一目惚れしてしまい、私も作らさせていただきました★
編み物の経験がほとんどと言っていいほど無い私なので、時間が掛かってしまいましたが、その分愛情いっぱいに仕上がりました♪
そんな訳で、いつもお世話になっている相棒(?)と一緒に・・・( ´ ,_ゝ`)
友人や家族にも大好評で、今度皆で作ろうと計画中です☆
ねこやまさん、これからもどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _*)m
リンクフリーということで、私のHPにリンクを貼らせて頂きました★
[Res: 3088] Re: はじめまして!! 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/06/06(Mon) 01:04
Shibaさん、はじめまして~
遊びに来てくださってありがとうございます。
かわいく仕上がっておりますね(^^
お疲れさまでしたー
マルチビタミン、、私もお世話になろうかなぁ(笑
ぜひご家族お友達でおつくりになってみてください!
作り手それぞれで違った仕上がりになるのはとても興味深く面白いものですよ~。
リンクしてくださってどうもありがとうございました。
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたしますー。
[3091] できました! 投稿者:ぴよぴよ 投稿日:2005/06/05(Sun) 16:41
「路地裏でひなたぼっこ」にお邪魔したぴよぴよです。
やっと生み出しましたヽ(^◇^*)/ ワーイ
名前は「ジンガー」です。
これから家族をいっぱい生み出すぞ~( ̄0 ̄)/ オォー!!
よろしくお願いします。
[Res: 3091] Re: できました! 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/06/06(Mon) 01:13
ぴよぴよさん、ジンガーちゃん完成おめでとうございまーす♪
さっそくお昼寝ですにゃん(笑
かわいいなー。うんうん。
ご家族が増えたらまたお披露目してくださいね~
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
[3092] ビキニ 投稿者:やっちん 投稿日:2005/06/05(Sun) 22:13
ねこやまさん、こんばんにゃ。
編みネコ依存症、重症です!えへへ・・
とあるサイトで、誰が西瓜を大きく育てるかっていうのを競っているのがあるのですが、西瓜水着編みネコ、西瓜を一生懸命育てている方々への応援として作りました。
可愛くできましたよん。
[Res: 3092] Re: ビキニ 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/06/06(Mon) 01:19
やっちんさん、こんばんにゃー
キャーこれは、このお色気はーっっっ
なんだかドキドキしました…猫を相手に、、(笑
これはきっと西瓜育ちますよ!
[3099] はじめまして 投稿者:しおん 投稿日:2005/06/07(Tue) 11:47
あみ猫暦2ヶ月でまだまだなのですが、貼らせていただきました。なかなか自分の思っているような子に仕上がらなくて・・
しか~し 出来の悪い子ほどかわいいといいますか(親バカ)
ねこやまさんや他の方のあみ猫さん達をみて刺激をうけ日々編み続けます。またできたら遊びに来ますのでよろしくおねがいします。
[Res: 3099] Re: はじめまして 投稿者:ねこやま 投稿日:2005/06/07(Tue) 23:30
しおんさん、はじめまして~
遊びに来てくださってありがとうございます。
とても表情豊かで、ほんとにお子さんがお母さんのカメラ向いてるみたいですねー(笑
すてきな写真お披露目してくださってありがとうございますー。
きっとこの写真を見て刺激を受けてる方がたくさんいると思いますにゃ(^^
はい、ぜひまた遊びに来てください、楽しみにおまちしております。
こちらこそよろしくお願いいたします。
記事番号100ごとに1ページです ↓
ログコンテンツのご案内 / 集会所のログもくじ / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90 / 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / 100 / 101 / 102 / 103 / 104 / 105 / 106 / 107 / 108 / 109 / 110 / 111 / 112 / 113 / 114 / 115 / 116 / 117